ジャンル
|
タイトルおよび寄稿者名等 【PDFファイル】
|
【テキスト版】
|
グラビア・目次
|
(上段)セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ大使と面会する鈴木大臣(3月4日)(PDF:661KB) (下段)ロシアの支配層、代理勢力、オリガルヒに対するタスクフォース会合に出席する鈴木大臣(3月16日)(PDF:661KB)
|

|
巻頭言
|
「難しいことは簡単に」(PDF:516KB) ・・・藤原 崇 財務大臣政務官
|

|
特集
|
令和4年度予算特集:3 令和4年度 社会保障関係予算のポイント(PDF:1003KB) ・・・一松 旬/田中 勇人
|

|
特集
|
令和4年度 農林水産関係予算について(PDF:830KB) ・・・野村 宗成
|

|
特集
|
令和4年度 国土交通・公共事業関係予算について(PDF:465KB) ・・・北尾 昌也
|

|
特集
|
令和4年度 防衛関係予算について(PDF:544KB) ・・・渡辺 公徳
|

|
SPOT
|
米国MMF(マネー・マーケット・ファンド)入門 ーホールセール・ファンディングと金融危機以降の規制改革についてー(PDF:724KB) ・・・服部 孝洋
|

|
ライブラリー
|
北山 俊哉/稲継 裕昭 編著 テキストブック地方自治 第3版(PDF:331KB) ・・・渡部 晶
|

|
連載: 経済トレンド94
|
半導体サプライチェーンと経済安全保障(PDF:321KB) ・・・深澤 瑛介/白井 斗京
|

|
連載: 路線価
|
第26回 「茨城県土浦市」水路から道路へ。近代化に向けた挑戦はつづく(PDF:887KB) ・・・鈴木 文彦
|

|
連載:海外経済の潮流139
|
その時、「自国通貨」は選ばれるのか?一トルコで進む「ドル化」の教訓(PDF:497KB) ・・・川本 敦/髙木 秀起
|

|
連載:還流する地下資金
|
還流する地下資金ー犯罪・テロ・核開発マネーとの闘いー [9]国家自身が生み出すテロ資金(PDF:1413KB) ・・・野田 恒平
|

|
連載:職員トップセミナー
|
観光立国への道(PDF:520KB) ・・・星野 佳路 星野リゾート代表
|

|
連載:職員トップセミナー
|
私はミドリムシで世界を救うことに決めました。(PDF:519KB) ・・・出雲 充 株式会社ユーグレナ 代表取締役社長
|

|
連載:PRI Open Campus~財務総研の研究・交流活動紹介~ 6
|
感染症と経済学ー“3年目”を迎えてー(PDF:875KB) ・・・髙橋 済
|

|
連載:料理
|
新々 私の週末料理日記 その49(PDF:402KB)
|

|
連載:各地の話題
|
各地の話題(PDF:948KB) ものづくりのまち燕三条~金属加工とラーメンとパワースポットと~ … 坂上 正紀 軍港だけじゃない!食・文化豊かな街 … 佐久間 直久
|

|
編集後記
|
編集後記(PDF:178KB)
|

|
広告(モノクロ)
|
麻薬探知犬「ユキチ号」(PDF:694KB)
|
|
広告
|
【鉄拳×税関】守る 引き継ぐ 私たちの暮らし(PDF:719KB)
|
|
広告(裏表紙)
|
税関百五十周年ポスター(PDF:1104KB)
|
|