| ジャンル | タイトルおよび寄稿者名等  【PDFファイル】 | 【テキスト版】 | 
| グラビア・目次 | (上段)スリ・ムルヤニ インドネシア財務大臣と面会する鈴木大臣(2月13日)(PDF:610KB) (下段)税関長会議で挨拶する秋野副大臣(2月10日)(PDF:610KB)
  |   | 
| 巻頭言 | 資本主義経済から多元価値駆動経済へ(PDF:565KB) ・・・宮田 裕章 慶應義塾大学医学部 医療政策・管理学教室教授
 |   | 
| 特集 | Future TALK ○○さんと日本の未来とイマを考える(PDF:1006KB) ・・・古市 憲寿さん(社会学者)編
 |   | 
| 予算特集 | 令和5年度 内閣・内閣本府等、デジタル庁、復興庁及び外交関係予算について(PDF:780KB) ・・・佐久間 寛道
 |   | 
| 予算特集 | 令和5年度 司法・警察、経済産業、環境予算について(PDF:404KB) ・・・有利 浩一郎
 |   | 
| 予算特集 | 令和5年度 地方財政対策について(PDF:694KB) ・・・小澤 研也
 |   | 
| 予算特集 | 令和5年度 文教及び科学振興費について(PDF:533KB) ・・・寺﨑 寛之
 |   | 
| SPOT | 和歌山県財政の現状と課題~財政見直し元年~(PDF:734KB) ・・・庄中 健太
 |   | 
| SPOT | 予算執行調査 20年間の歩み(PDF:1185KB) ・・・山岸  徹/田辺 達也
 |   | 
| SPOT | 金融機関の破綻処理制度及び預金保険入門(PDF:1087KB)  ・・・服部 孝洋
 |   | 
| ライブラリー | 丸山 純一 著 セルビア紀行 日本人が知らない東欧の親日国(PDF:308KB) ・・・米澤 潤一
 |   | 
| ライブラリー | 来間 泰男 著 琉球近世の社会のかたち よくわかる沖縄の歴史(PDF:304KB) ・・・渡部  晶
 |   | 
| 連載:海外ウォッチャー
 | 世界銀行における世界経済見通しの作成・ポイント(PDF:840KB) ・・・稲見  修
 |   | 
| 連載:経済トレンド105
 | 対人接触型サービス業の雇用環境の変化について(PDF:407KB) ・・・楠原 雅人
 |   | 
| 連載:路線価
 | 第37回「兵庫県神戸市」開港地の気風を受け継ぐ、人が主役の街づくり(PDF:779KB) ・・・鈴木 文彦
 |   | 
| 連載:令和4年度職員トップセミナー | 首都直下地震など国難災害から我が国を守る(PDF:696KB) ・・・河田 惠昭 関西大学社会安全センター長・特別任命教授
 阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター長
 |   | 
| 連載:PRI Open Campus~財務総研の研究・交流活動紹介~ 17 | 行政データの活用とは ~輸出入申告データ共同研究者に聞く~(PDF:790KB) ・・・安藤 健太/根岸 辰太朗/吉元 宇楽
 |   | 
| 連載:各地の話題 | 各地の話題(PDF:1036KB) 北海道ボールパークFビレッジと北広島市のまちづくり   …村上 洋輔
 「河川空間のオープン化」で地域を元気に        …小林 一裕
 宇部市の未来づくり                    …中村 淳一
 |   | 
| 編集後記 | 編集後記(PDF:185KB) |   | 
| 広告 |  脱税は、犯罪。(PDF:550KB) |   | 
| 広告(裏表紙) | 個人向け国債(PDF:434KB) |   |