このページの本文へ移動

財務省財務総合政策研究所は、

財務省の研究所としての蓄積を基に、

調査・研究、国際交流活動、長期的視点に立った人材育成に

積極的に取り組んでいます。

新着情報

  • すべて
  • 研究成果
  • 国際交流
  • 統計
  • 刊行物
  • その他
2023年9月26日 研究 財務総研スタッフ・レポートを掲載しました「年金財政検証の推計プログラムの利用方法とその応用」
2023年9月26日 研究 増田 幹人様(駒澤大学経済学部准教授)に「ポストコロナの日本における人口動態の変化とその背景ー韓国および欧米先進国との比較ー」について、ご講演いただきました
2023年9月19日 採用情報 研究官の募集について
2023年9月15日 研究 ディスカッション・ペーパーを掲載しました「Invoice Currency Choice in Intra-Firm Trade: A Transaction-Level Analysis of Japanese Automobile Exports」
2023年9月14日 統計 法人企業景気予測調査 財務局等別主要データを掲載しました(Excel:33KB)
2023年9月14日 研究 ディスカッション・ペーパーを掲載しました「輸出入申告データを利用した日本の国際貿易の実態の検証」
2023年9月13日 統計 法人企業景気予測調査(令和5年7〜9月期)の結果(PDF:533KB) 法人企業景気予測調査時系列データ(BSI項目)
2023年9月8日 刊行物 財政金融統計月報第853号<令和5年度予算特集>を掲載しました
2023年9月6日 研究 安野 正士様(上智大学国際教養学部教授/上智大学国際関係研究所長)に「自由主義の限界と部族主義の逆襲−分断される世界と日本の選択−」について、ご講演いただきました
2023年9月1日 統計 法人企業統計調査(令和5年4〜6月期、令和4年度年次別調査)の結果 法人企業統計調査「時系列データ」【政府統計の総合窓口(e-Stat)ホームページ】
2023年8月28日 研究 亀山 康子様(東京大学大学院新領域創成科学研究科教授/サステイナブル社会デザインセンター センター長)に「気候変動に関する国際協調−国際関係論の視点から」について、ご講演いただきました
2023年8月28日 国際交流 カンボジア中小企業銀行(SME Bank)向け中小企業金融に関する第1回セミナーを実施しました
2023年8月25日 研究 Public Policy Review Vol.19, No.2 : Empirical Analysis of Local Government Actions―Verification of Fiscal Management by Local Governmentsに5論文を掲載しました
2023年8月18日 研究 The Eighth Tokyo Fiscal Forum ― Building Resilience and Reshaping Fiscal Policy in Asia and the Pacific Region― IMF片山審議役インタビュー(「ファイナンス寄稿」)
2023年8月17日 刊行物 財政金融統計月報第851号<政府関係金融機関等特集>を掲載しました
2023年8月7日 採用情報 総括主任研究官の募集について
2023年8月4日 研究 石寺 修三様(博報堂生活総合研究所 所長)に「生活者30年変化 長期時系列データで読み解く暮らしと生き方の変化」について、ご講演いただきました
2023年8月4日 研究 松岡 聡様(理化学研究所計算科学研究センター センター長/東京工業大学情報理工学院特定教授)に「富岳の挑戦:計算によるイノベーション」について、ご講演いただきました
2023年7月31日 研究 Public Policy Review Vol.19, No.2 : Empirical Analysis of Local Government Actions―Verification of Fiscal Management by Local Governmentsに1論文を掲載しました
2023年7月19日 研究 行政データの利活用とは〜税務データ共同研究関係者に聞く〜(「ファイナンス寄稿」)
2023年7月7日 研究 財務総研リサーチ・ペーパーを掲載しました「アジアにおける現地通貨建て取引の展望と課題〜現地通貨によるクロスボーダー取引・決済、直接交換市場と、資金・決済環境の変化が通貨選択に与える影響〜」
2023年6月30日 研究 フィナンシャル・レビュー153号「21世紀の国際通貨システム」の全文を掲載しました
2023年6月30日 研究 財務総研リサーチ・ペーパーを掲載しました「「輸出入申告官署の自由化」制度の利用実態について」
2023年6月28日 国際交流 第7期 ASEANワークショップ(第3回)を開催しました
2023年6月28日 トピックス 財務総研トピックスを更新しました
2023年6月27日 国際交流 第6回 日中財政シンクタンクフォーラムを開催しました
2023年6月27日 研究 所内講演会を実施しました(テーマ:「中韓ETS(排出量取引制度)の進捗状況&日本への示唆」、講師:金 振 公益財団法人 地球環境戦略研究機関 研究マネージャー/主任研究員)
2023年6月23日 研究 森下 哲朗様(上智大学法学部教授)に「決済法制の課題」について、ご講演いただきました
2023年6月23日 研究 佐々木 一成様(九州大学工学研究院教授/副学長・水素エネルギー国際研究センター長)に「水素エネルギーの現状・課題と将来展望」について、ご講演いただきました
2023年6月22日 研究 財務総研・IMF財政局・アジア開発銀行研究所(ADBI)は「The Eighth Tokyo Fiscal Forum」を開催しました
2023年6月20日 研究 フィナンシャル・レビュー152号「法システムとしての租税法T:法制度の中における租税法の機能」の全文を掲載しました
2023年6月20日 研究 データとうまく付き合っていくためには(「ファイナンス寄稿」)
2023年6月20日 お知らせ 財務総合政策研究所(図書館、研修部以外の部課)は中央合同庁舎4号館2Fに移転しました
2023年6月16日 研究 「生産性・所得・付加価値に関する研究会」報告書を取りまとめました
2023年6月14日 統計 法人企業景気予測調査 財務局等別主要データを掲載しました(Excel:34KB)
2023年6月13日 統計 法人企業景気予測調査(令和5年4〜6月期)の結果(PDF:524KB) 法人企業景気予測調査時系列データ(BSI項目)
2023年6月6日 研究 首藤 若菜様(立教大学経済学部経済政策学科教授)に「雇用か賃金か〜労働移動と働き続けることの保障〜」について、ご講演いただきました
2023年6月6日 研究 松江 英夫様(デロイトトーマツグループ執行役)に「人口減少を乗り越える新成長戦略〜価値循環が日本を動かす」について、ご講演いただきました
2023年6月1日 統計 法人企業統計調査(令和5年1〜3月期)の結果 法人企業統計調査「時系列データ」【政府統計の総合窓口(e-Stat)ホームページ】
2023年9月26日 研究 財務総研スタッフ・レポートを掲載しました「年金財政検証の推計プログラムの利用方法とその応用」
2023年9月26日 研究 増田 幹人様(駒澤大学経済学部准教授)に「ポストコロナの日本における人口動態の変化とその背景ー韓国および欧米先進国との比較ー」について、ご講演いただきました
2023年9月15日 研究 ディスカッション・ペーパーを掲載しました「Invoice Currency Choice in Intra-Firm Trade: A Transaction-Level Analysis of Japanese Automobile Exports」
2023年9月14日 研究 ディスカッション・ペーパーを掲載しました「輸出入申告データを利用した日本の国際貿易の実態の検証」
2023年9月6日 研究 安野 正士様(上智大学国際教養学部教授/上智大学国際関係研究所長)に「自由主義の限界と部族主義の逆襲−分断される世界と日本の選択−」について、ご講演いただきました
2023年8月28日 研究 亀山 康子様(東京大学大学院新領域創成科学研究科教授/サステイナブル社会デザインセンター センター長)に「気候変動に関する国際協調−国際関係論の視点から」について、ご講演いただきました
2023年8月25日 研究 Public Policy Review Vol.19, No.2 : Empirical Analysis of Local Government Actions―Verification of Fiscal Management by Local Governmentsに5論文を掲載しました
2023年8月18日 研究 The Eighth Tokyo Fiscal Forum ― Building Resilience and Reshaping Fiscal Policy in Asia and the Pacific Region― IMF片山審議役インタビュー(「ファイナンス寄稿」)
2023年8月4日 研究 石寺 修三様(博報堂生活総合研究所 所長)に「生活者30年変化 長期時系列データで読み解く暮らしと生き方の変化」について、ご講演いただきました
2023年8月4日 研究 松岡 聡様(理化学研究所計算科学研究センター センター長/東京工業大学情報理工学院特定教授)に「富岳の挑戦:計算によるイノベーション」について、ご講演いただきました
2023年7月31日 研究 Public Policy Review Vol.19, No.2 : Empirical Analysis of Local Government Actions―Verification of Fiscal Management by Local Governmentsに1論文を掲載しました
2023年7月19日 研究 行政データの利活用とは〜税務データ共同研究関係者に聞く〜(「ファイナンス寄稿」)
2023年7月7日 研究 財務総研リサーチ・ペーパーを掲載しました「アジアにおける現地通貨建て取引の展望と課題〜現地通貨によるクロスボーダー取引・決済、直接交換市場と、資金・決済環境の変化が通貨選択に与える影響〜」
2023年6月30日 研究 フィナンシャル・レビュー153号「21世紀の国際通貨システム」の全文を掲載しました
2023年6月30日 研究 財務総研リサーチ・ペーパーを掲載しました「「輸出入申告官署の自由化」制度の利用実態について」
2023年6月27日 研究 所内講演会を実施しました(テーマ:「中韓ETS(排出量取引制度)の進捗状況&日本への示唆」、講師:金 振 公益財団法人 地球環境戦略研究機関 研究マネージャー/主任研究員)
2023年6月23日 研究 森下 哲朗様(上智大学法学部教授)に「決済法制の課題」について、ご講演いただきました
2023年6月23日 研究 佐々木 一成様(九州大学工学研究院教授/副学長・水素エネルギー国際研究センター長)に「水素エネルギーの現状・課題と将来展望」について、ご講演いただきました
2023年6月22日 研究 財務総研・IMF財政局・アジア開発銀行研究所(ADBI)は「The Eighth Tokyo Fiscal Forum」を開催しました
2023年6月20日 研究 フィナンシャル・レビュー152号「法システムとしての租税法T:法制度の中における租税法の機能」の全文を掲載しました
2023年6月20日 研究 データとうまく付き合っていくためには(「ファイナンス寄稿」)
2023年6月16日 研究 「生産性・所得・付加価値に関する研究会」報告書を取りまとめました
2023年6月6日 研究 首藤 若菜様(立教大学経済学部経済政策学科教授)に「雇用か賃金か〜労働移動と働き続けることの保障〜」について、ご講演いただきました
2023年6月6日 研究 松江 英夫様(デロイトトーマツグループ執行役)に「人口減少を乗り越える新成長戦略〜価値循環が日本を動かす」について、ご講演いただきました
2023年8月28日 国際交流 カンボジア中小企業銀行(SME Bank)向け中小企業金融に関する第1回セミナーを実施しました
2023年6月28日 国際交流 第7期 ASEANワークショップ(第3回)を開催しました
2023年6月27日 国際交流 第6回 日中財政シンクタンクフォーラムを開催しました
2023年4月28日 国際交流 第28期 中国研究会(第3回)を開催しました
2023年4月24日 国際交流 第12期 インドワークショップ(第2回)を開催しました(資料掲載)
2023年4月18日 国際交流 合同セミナー実施、関係機関との協議のためウズベキスタンを訪問しました
2023年4月17日 国際交流 第7期 ASEANワークショップ(第2回)を開催しました
2023年2月7日 国際交流 第28期 中国研究会(第2回)を開催しました
2023年1月13日 国際交流 日中韓3ヵ国ワークショップを掲載しました
2022年12月23日 国際交流 第12期 インドワークショップ(第1回)を開催しました(資料掲載)
2022年12月19日 国際交流 第7期 ASEANワークショップ(第1回)を開催しました
2022年11月25日 国際交流 第28期 中国研究会(第1回)を開催しました
2022年10月19日 国際交流 2022年度中央アジア・コーカサスセミナー(2022年9月)
2022年10月17日 国際交流 「財務総合政策研究所の国際協力2022」を掲載しました
2022年9月20日 国際交流 PRI-UMOF-BFA合同セミナーを開催しました
2023年9月14日 統計 法人企業景気予測調査 財務局等別主要データを掲載しました(Excel:33KB)
2023年9月13日 統計 法人企業景気予測調査(令和5年7〜9月期)の結果(PDF:533KB) 法人企業景気予測調査時系列データ(BSI項目)
2023年9月1日 統計 法人企業統計調査(令和5年4〜6月期、令和4年度年次別調査)の結果 法人企業統計調査「時系列データ」【政府統計の総合窓口(e-Stat)ホームページ】
2023年6月14日 統計 法人企業景気予測調査 財務局等別主要データを掲載しました(Excel:34KB)
2023年6月13日 統計 法人企業景気予測調査(令和5年4〜6月期)の結果(PDF:524KB) 法人企業景気予測調査時系列データ(BSI項目)
2023年6月1日 統計 法人企業統計調査(令和5年1〜3月期)の結果 法人企業統計調査「時系列データ」【政府統計の総合窓口(e-Stat)ホームページ】
2023年4月28日 統計 法人企業統計からみえる企業の財務指標を掲載しました
2023年4月3日 統計 法⼈企業統計調査及び法⼈企業景気予測調査の「調査票提出依頼業務」について、令和5年4月〜令和6年3⽉は『株式会社アイヴィジット』に委託することとなりました(PDF:52KB)
2023年3月14日 統計 法人企業景気予測調査 財務局等別主要データを掲載しました(Excel:34KB)
2023年3月13日 統計 法人企業景気予測調査(令和5年1〜3月期)の結果(PDF:523KB) 法人企業景気予測調査時系列データ(BSI項目)
2023年3月2日 統計 法人企業統計調査(令和4年10〜12月期)の結果 法人企業統計調査「時系列データ」【政府統計の総合窓口(e-Stat)ホームページ】
2022年12月13日 統計 法人企業景気予測調査 財務局等別主要データを掲載しました(Excel:34KB)
2022年12月12日 統計 法人企業景気予測調査(令和4年10〜12月期)の結果(PDF:514KB) 法人企業景気予測調査時系列データ(BSI項目)
2022年12月1日 統計 法人企業統計調査(令和4年7〜9月期)の結果 法人企業統計調査「時系列データ」【政府統計の総合窓口(e-Stat)ホームページ】
2022年9月14日 統計 法人企業景気予測調査 財務局等別主要データを掲載しました(Excel:35KB)
2022年9月13日 統計 法人企業景気予測調査(令和4年7〜9月期)の結果(PDF:519KB) 法人企業景気予測調査時系列データ(BSI項目)
2022年9月1日 統計 法人企業統計調査(令和4年4〜6月期、令和3年度年次別調査)の結果 法人企業統計調査「時系列データ」【政府統計の総合窓口(e-Stat)ホームページ】
2023年9月8日 刊行物 財政金融統計月報第853号<令和5年度予算特集>を掲載しました
2023年8月17日 刊行物 財政金融統計月報第851号<政府関係金融機関等特集>を掲載しました
2023年5月12日 刊行物 財政金融統計月報第850号<地域経済特集>を掲載しました
2023年5月12日 刊行物 財政金融統計月報第849号<国有財産特集>を掲載しました
2023年3月24日 刊行物 財政金融統計月報第848号<対内外民間投資特集>を掲載しました
2023年3月16日 刊行物 財政金融統計月報第847号<国庫収支特集>を掲載しました
2023年2月21日 刊行物 財政金融統計月報第846号<法人企業統計年報特集>を掲載しました
2023年2月3日 刊行物 財政金融統計月報第844号<国際収支特集>を掲載しました
2023年1月17日 刊行物 財政金融統計月報第845号<財政投融資特集>を掲載しました
2022年12月28日 刊行物 財政金融統計月報第843号<関税特集>を掲載しました
2022年12月6日 刊行物 財政金融統計月報第841号<租税特集>を掲載しました
2022年10月31日 刊行物 財政金融統計月報第842号<国際経済特集>を掲載しました
2022年10月11日 刊行物 財政金融統計月報第840号<令和4年度予算特集>を掲載しました
2022年8月29日 刊行物 財政金融統計月報第839号<地域経済特集>を掲載しました
2022年5月27日 刊行物 「安定成長期の財政金融政策」の全文を掲載しました
2022年5月26日 刊行物 財政金融統計月報の創刊号から250号について、国立国会図書館デジタルコレクションでのインターネット公開が始まりました
2023年9月19日 採用情報 研究官の募集について
2023年8月7日 採用情報 総括主任研究官の募集について
2023年6月28日 トピックス 財務総研トピックスを更新しました
2023年6月20日 お知らせ 財務総合政策研究所(図書館、研修部以外の部課)は中央合同庁舎4号館2Fに移転しました
2023年5月25日 お知らせ 財務総合政策研究所(図書館、調査統計部、研修部以外の部課)は中央合同庁舎4号館2Fに移転しました
2023年3月28日 採用情報 研究官の募集について
2023年3月20日 トピックス 財務総研トピックスを更新しました
2022年12月21日 トピックス 財務総研トピックスを更新しました
2022年9月30日 トピックス 財務総研トピックスを更新しました
2022年6月30日 トピックス 財務総研トピックスを更新しました
2022年6月16日 その他 我が国の公的機関や企業等の偽サイトにご注意ください(注意喚起)【内閣サイバーセキュリティセンター】(PDF:47KB)PDF新しいウィンドウで開きます
フェイスブックへリンク ツイッターへリンク
政府統計オンライン調査総合窓口へ

法人企業統計調査及び法人企業景気予測調査は、オンライン提出が可能です。是非ご利用ください。

財務総研トピックス

財務総合政策研究所の最近の活動を紹介しています。

財政史

「財政史」は、財務省の行政の事績を政策の分野別に期間を区切って編纂した史録です。

新型コロナウイルス関連

新型コロナウイルス感染拡大の経済社会に及ぼす影響と変化に関する調査研究はこちらです。

ご意見箱

財務総合政策研究所及びこのホームページに対するご意見ご感想はこちら。

 

従前の財務総合政策研究所のホームページ(国立国会図書館へリンク)新しいウィンドウで開きます

 

ページ先頭へ