このページの本文へ移動

財務省財務総合政策研究所は、

財務省の研究所としての蓄積を基に、

調査・研究、国際交流活動、長期的視点に立った人材育成に

積極的に取り組んでいます。

新着情報

  • すべて
  • 研究成果
  • 国際交流
  • 統計
  • 刊行物
  • その他
2023年3月20日 トピックス 財務総研トピックスを更新しました
2023年3月17日 研究 行政データの活用とは〜輸出入申告データ共同研究者に聞く〜(「ファイナンス寄稿」)
2023年3月16日 刊行物 財政金融統計月報第847号<国庫収支特集>を掲載しました
2023年3月15日 研究 菅原 絵美様(大阪経済法科大学国際学部教授)に「『ビジネスと人権』最前線:サプライチェーンにおける企業の責任と役割」について、ご講演いただきました
2023年3月14日 統計 法人企業景気予測調査 財務局等別主要データを掲載しました(Excel:34KB)
2023年3月13日 統計 法人企業景気予測調査(令和5年1〜3月期)の結果(PDF:523KB) 法人企業景気予測調査時系列データ(BSI項目)
2023年3月7日 研究 「生産性・所得・付加価値に関する研究会」第4回会合を開催しました
2023年3月3日 研究 中須賀 真一様(東京大学大学院工学系研究科教授)に「超小型衛星による新しい宇宙開発利用と宇宙ビジネスの潮流」について、ご講演いただきました
2023年3月3日 研究 内田 真輔様(名古屋市立大学大学院経済学研究科准教授)に「気候変動への適応と政策対応」について、ご講演いただきました
2023年3月2日 統計 法人企業統計調査(令和4年10〜12月期)の結果 法人企業統計調査「時系列データ」【政府統計の総合窓口(e-Stat)ホームページ】
2023年2月28日 研究 フィナンシャル・レビュー151号「課税と給付の経済分析」の全文を掲載しました
2023年2月28日 研究 近年の中国の主な経済指標を更新しました
2023年2月24日 研究 加藤 雅俊様(関西学院大学経済学部教授)に「スタートアップー新しい企業の誕生と成長プロセスー」について、ご講演いただきました
2023年2月21日 刊行物 財政金融統計月報第846号<法人企業統計年報特集>を掲載しました
2023年2月17日 研究 カンボジアの経済情勢及び中小企業金融の現況について(「ファイナンス寄稿」)
2023年2月17日 研究 ディスカッション・ペーパーを掲載しました「The accumulation of income balance and its relationship with real exchange rate: Evidence from Japan」
2023年2月9日 研究 中村 宇利様(一般社団法人情報セキュリティ研究所代表理事)に「耐量子コンピュータ暗号と金融」について、ご講演いただきました
2023年2月7日 国際交流 第28期 中国研究会(第2回)を開催しました
2023年2月3日 刊行物 財政金融統計月報第844号<国際収支特集>を掲載しました
2023年2月2日 研究 白井 さゆり様(慶應義塾大学総合政策学部教授)に「カーボンニュートラルによる世界の変化〜政策・投資家・企業の動向〜」について、ご講演いただきました
2023年2月1日 研究 「生産性・所得・付加価値に関する研究会」第3回会合を開催しました
2023年1月31日 研究 Public Policy Review Vol.18, No.2:The Role of Fiscal Investment and Loan Program in Macroeconomy and Social Capital Developmentに1論文を掲載しました
2023年1月27日 研究 笹原 和俊様(東京工業大学環境・社会理工学院イノベーション科学系准教授)に「ソーシャルデータを活用した社会課題の解決」について、ご講演いただきました
2023年1月27日 研究 池本 美香様(株式会社日本総合研究所調査部上席主任研究員)に「子ども関連行政の課題」について、ご講演いただきました
2023年1月27日 研究 松尾 真一郎様(ジョージタウン大学コンピュータサイエンス学部研究教授)に「米国における産学官による責任あるイノベーションの姿:セキュリティと分散型金融を例にとって」について、ご講演いただきました
2023年1月19日 研究 財政経済理論研修 理論や分析に裏付けられた政策の企画立案のために(「ファイナンス寄稿」)
2023年1月17日 刊行物 財政金融統計月報第845号<財政投融資特集>を掲載しました
2023年1月13日 研究 所内講演会を実施しました(テーマ:「習近平政権第3期の中国経済の短期・中長期の見通し」、講師:鈴木 貴元 丸紅株式会社 丸紅経済研究所 丸紅中国会社経済調査チーム長)
2023年1月13日 国際交流 日中韓3ヵ国ワークショップを掲載しました
2023年1月10日 研究 「生産性・所得・付加価値に関する研究会」第2回会合を開催しました
2023年3月17日 研究 行政データの活用とは〜輸出入申告データ共同研究者に聞く〜(「ファイナンス寄稿」)
2023年3月15日 研究 菅原 絵美様(大阪経済法科大学国際学部教授)に「『ビジネスと人権』最前線:サプライチェーンにおける企業の責任と役割」について、ご講演いただきました
2023年3月7日 研究 「生産性・所得・付加価値に関する研究会」第4回会合を開催しました
2023年3月3日 研究 中須賀 真一様(東京大学大学院工学系研究科教授)に「超小型衛星による新しい宇宙開発利用と宇宙ビジネスの潮流」について、ご講演いただきました
2023年3月3日 研究 内田 真輔様(名古屋市立大学大学院経済学研究科准教授)に「気候変動への適応と政策対応」について、ご講演いただきました
2023年2月28日 研究 フィナンシャル・レビュー151号「課税と給付の経済分析」の全文を掲載しました
2023年2月28日 研究 近年の中国の主な経済指標を更新しました
2023年2月24日 研究 加藤 雅俊様(関西学院大学経済学部教授)に「スタートアップー新しい企業の誕生と成長プロセスー」について、ご講演いただきました
2023年2月17日 研究 カンボジアの経済情勢及び中小企業金融の現況について(「ファイナンス寄稿」)
2023年2月17日 研究 ディスカッション・ペーパーを掲載しました「The accumulation of income balance and its relationship with real exchange rate: Evidence from Japan」
2023年2月9日 研究 中村 宇利様(一般社団法人情報セキュリティ研究所代表理事)に「耐量子コンピュータ暗号と金融」について、ご講演いただきました
2023年2月2日 研究 白井 さゆり様(慶應義塾大学総合政策学部教授)に「カーボンニュートラルによる世界の変化〜政策・投資家・企業の動向〜」について、ご講演いただきました
2023年2月1日 研究 「生産性・所得・付加価値に関する研究会」第3回会合を開催しました
2023年1月31日 研究 Public Policy Review Vol.18, No.2:The Role of Fiscal Investment and Loan Program in Macroeconomy and Social Capital Developmentに1論文を掲載しました
2023年1月27日 研究 笹原 和俊様(東京工業大学環境・社会理工学院イノベーション科学系准教授)に「ソーシャルデータを活用した社会課題の解決」について、ご講演いただきました
2023年1月27日 研究 池本 美香様(株式会社日本総合研究所調査部上席主任研究員)に「子ども関連行政の課題」について、ご講演いただきました
2023年1月27日 研究 松尾 真一郎様(ジョージタウン大学コンピュータサイエンス学部研究教授)に「米国における産学官による責任あるイノベーションの姿:セキュリティと分散型金融を例にとって」について、ご講演いただきました
2023年1月19日 研究 財政経済理論研修 理論や分析に裏付けられた政策の企画立案のために(「ファイナンス寄稿」)
2023年1月13日 研究 所内講演会を実施しました(テーマ:「習近平政権第3期の中国経済の短期・中長期の見通し」、講師:鈴木 貴元 丸紅株式会社 丸紅経済研究所 丸紅中国会社経済調査チーム長)
2023年1月10日 研究 「生産性・所得・付加価値に関する研究会」第2回会合を開催しました
2023年2月7日 国際交流 第28期 中国研究会(第2回)を開催しました
2023年1月13日 国際交流 日中韓3ヵ国ワークショップを掲載しました
2022年12月23日 国際交流 第12期 インドワークショップ(第1回)を開催しました(資料掲載)
2022年12月19日 国際交流 第7期 ASEANワークショップ(第1回)を開催しました
2022年11月25日 国際交流 第28期 中国研究会(第1回)を開催しました
2022年10月19日 国際交流 2022年度中央アジア・コーカサスセミナー(2022年9月)
2022年10月17日 国際交流 「財務総合政策研究所の国際協力2022」を掲載しました
2022年9月20日 国際交流 PRI-UMOF-BFA合同セミナーを開催しました
2022年6月29日 国際交流 令和3年度インドワークショップ(第3回)を開催しました(資料掲載)
2022年6月27日 国際交流 日中財政シンクタンクフォーラムを開催しました
2022年6月27日 国際交流 第30回 財政経済セミナー(2022年)を開催しました
2022年6月23日 国際交流 ベトナム財政省財政研究所(NIF)との覚書の更新(2022年6月)
2022年6月8日 国際交流 第3回ASEANワークショップを開催しました(資料掲載)
2022年5月19日 国際交流 第3回中国研究会を開催しました(資料掲載)
2022年4月21日 国際交流 第10回 ICRIER-PRIワークショップを開催しました(資料掲載)
2023年3月14日 統計 法人企業景気予測調査 財務局等別主要データを掲載しました(Excel:34KB)
2023年3月13日 統計 法人企業景気予測調査(令和5年1〜3月期)の結果(PDF:523KB) 法人企業景気予測調査時系列データ(BSI項目)
2023年3月2日 統計 法人企業統計調査(令和4年10〜12月期)の結果 法人企業統計調査「時系列データ」【政府統計の総合窓口(e-Stat)ホームページ】
2022年12月13日 統計 法人企業景気予測調査 財務局等別主要データを掲載しました(Excel:34KB)
2022年12月12日 統計 法人企業景気予測調査(令和4年10〜12月期)の結果(PDF:514KB) 法人企業景気予測調査時系列データ(BSI項目)
2022年12月1日 統計 法人企業統計調査(令和4年7〜9月期)の結果 法人企業統計調査「時系列データ」【政府統計の総合窓口(e-Stat)ホームページ】
2022年9月14日 統計 法人企業景気予測調査 財務局等別主要データを掲載しました(Excel:35KB)
2022年9月13日 統計 法人企業景気予測調査(令和4年7〜9月期)の結果(PDF:519KB) 法人企業景気予測調査時系列データ(BSI項目)
2022年9月1日 統計 法人企業統計調査(令和4年4〜6月期、令和3年度年次別調査)の結果 法人企業統計調査「時系列データ」【政府統計の総合窓口(e-Stat)ホームページ】
2022年6月14日 統計 法人企業景気予測調査 財務局等別主要データを掲載しました
2022年6月13日 統計 法人企業景気予測調査(令和4年4〜6月期)の結果(PDF:378KB) 法人企業景気予測調査時系列データ(BSI項目)
2022年6月1日 統計 法人企業統計調査(令和4年1〜3月期)の結果 法人企業統計調査「時系列データ」【政府統計の総合窓口(e-Stat)ホームページ】
2022年4月1日 統計 法⼈企業統計調査、法⼈企業統計調査附帯調査及び法⼈企業景気予測調査の「調査票提出依頼業務」について、令和4年4月〜令和5年3⽉は『ファインテクノロジー株式会社』に委託することとなりました(PDF:52KB)
2023年3月16日 刊行物 財政金融統計月報第847号<国庫収支特集>を掲載しました
2023年2月21日 刊行物 財政金融統計月報第846号<法人企業統計年報特集>を掲載しました
2023年2月3日 刊行物 財政金融統計月報第844号<国際収支特集>を掲載しました
2023年1月17日 刊行物 財政金融統計月報第845号<財政投融資特集>を掲載しました
2022年12月28日 刊行物 財政金融統計月報第843号<関税特集>を掲載しました
2022年12月6日 刊行物 財政金融統計月報第841号<租税特集>を掲載しました
2022年10月31日 刊行物 財政金融統計月報第842号<国際経済特集>を掲載しました
2022年10月11日 刊行物 財政金融統計月報第840号<令和4年度予算特集>を掲載しました
2022年8月29日 刊行物 財政金融統計月報第839号<地域経済特集>を掲載しました
2022年5月27日 刊行物 「安定成長期の財政金融政策」の全文を掲載しました
2022年5月26日 刊行物 財政金融統計月報の創刊号から250号について、国立国会図書館デジタルコレクションでのインターネット公開が始まりました
2022年4月22日 刊行物 財政金融統計月報第838号<国有財産特集>を掲載しました
2022年4月18日 刊行物 財政金融統計月報第837号<対内外民間投資特集>を掲載しました
2022年4月14日 刊行物 財政金融統計月報第836号<国庫収支特集>を掲載しました
2022年4月6日 刊行物 財政金融統計月報第835号<法人企業統計年報特集>を掲載しました
2023年3月20日 トピックス 財務総研トピックスを更新しました
2022年12月21日 トピックス 財務総研トピックスを更新しました
2022年9月30日 トピックス 財務総研トピックスを更新しました
2022年6月30日 トピックス 財務総研トピックスを更新しました
2022年6月16日 その他 我が国の公的機関や企業等の偽サイトにご注意ください(注意喚起)【内閣サイバーセキュリティセンター】(PDF:47KB)PDF新しいウィンドウで開きます
2022年5月31日 トピックス 財務総研トピックスを更新しました
2022年4月27日 トピックス 財務総研トピックスを更新しました
フェイスブックへリンク ツイッターへリンク
政府統計オンライン調査総合窓口へ

法人企業統計調査及び法人企業景気予測調査は、オンライン提出が可能です。是非ご利用ください。

財務総研トピックス

財務総合政策研究所の最近の活動を紹介しています。

財政史

「財政史」は、財務省の行政の事績を政策の分野別に期間を区切って編纂した史録です。

新型コロナウイルス関連

新型コロナウイルス感染拡大の経済社会に及ぼす影響と変化に関する調査研究はこちらです。

ご意見箱

財務総合政策研究所及びこのホームページに対するご意見ご感想はこちら。

 

従前の財務総合政策研究所のホームページ(国立国会図書館へリンク)新しいウィンドウで開きます

 

ページ先頭へ