新着情報
令和5年05月31日(水曜日)
-
国際政策
外国為替平衡操作の実施状況 (令和5年4月27日~令和5年5月29日)
-
たばこ・塩
製造たばこの小売定価の認可
-
国債
国債の償還予定額(令和5年6月分)
-
その他
入札、落札結果情報(物品・役務)
-
国債
新型窓口販売方式による2年利付国債(第449回)の募集は行いません
令和5年05月30日(火曜日)
-
国債
2年利付国債(第449回)の第II非価格競争入札結果(令和5年5月30日入札)
-
国債
2年利付国債(第449回)の入札結果(令和5年5月30日入札)
-
その他
国の災害用備蓄食品の有効活用の取組みについて
-
国債
交付税及び譲与税配付金特別会計の一時借入金の入札予定(令和5年5月30日公表)
-
国債
30年利付国債(6月債)の発行予定額等(令和5年5月30日公表)
-
国債
2年利付国債(第449回)の入札発行(令和5年5月30日入札)
-
財政投融資
財政融資資金預託金利(令和5年6月1日以降適用)
-
財政投融資
財政融資資金貸付金利(令和5年6月1日以降適用)
-
国有財産
国有財産分科会(令和5年5月17日開催)議事要旨
-
国有財産
国有財産分科会(令和5年2月22日開催)議事録
-
関税制度
貿易統計(令和5年5月上旬分速報)【税関ホームページ】
令和5年05月29日(月曜日)
令和5年05月26日(金曜日)
令和5年05月25日(木曜日)
令和5年05月24日(水曜日)
令和5年05月23日(火曜日)
令和5年05月22日(月曜日)
令和5年05月19日(金曜日)
-
国債
流動性供給(第382回)入札において追加発行した国債の銘柄
-
国際政策
「本邦上場会社の外為法における対内直接投資等事前届出該当性リスト」の改訂を行いました。
-
国債
第442回日本高速道路保有・債務返済機構債券(ソーシャルボンド)に対する政府保証の付与
-
予算・決算
国庫歳入歳出状況(令和4年度 令和5年3月分)
-
国債
流動性供給(第382回)入札結果
-
国債
国庫短期証券(第1158回)の入札結果
-
国債
流動性供給(第382回)入札
-
国債
交付税及び譲与税配付金特別会計の一時借入金の入札予定(令和5年5月19日公表)
-
国債
国庫短期証券(第1159回)の発行予定額等
-
国債
国庫短期証券(第1158回)の入札発行
令和5年05月18日(木曜日)
-
国債
第16回住宅金融支援機構債券(グリーンボンド)に対する政府保証の付与
-
国債
国有林野事業債務管理特別会計の借入金の入札結果(令和5年5月18日入札)
-
国債
国庫短期証券(第1157回)の入札結果
-
財総研
近年の中国の主な経済指標を更新しました
-
財総研
濵田 康成様に「戦略的なM&Aや事業承継で拓く中小企業の未来」について、ご講演いただきました
-
国債
40年利付国債(5月債)の発行予定額等(令和5年5月18日公表)
-
国債
国庫短期証券(第1157回)の入札発行
-
国際政策
第32回EBRD年次総会日本国総務演説(令和5年5月17日 於:ウズベキスタン・サマルカンド)
-
税制
インボイス制度の実施に関連した注意事例【公正取引委員会ホームページ】
-
関税制度
貿易統計(令和5年4月分速報)【税関ホームページ】
-
国際政策
オフショア勘定残高(令和5年3月末)
令和5年05月17日(水曜日)
令和5年05月16日(火曜日)
令和5年05月15日(月曜日)
令和5年05月13日(土曜日)
-
国際政策
財務・保健の連携強化及びPPRファイナンスに関するG7共通理解(PDF:281KB)
-
国際政策
G7財務大臣・中央銀行総裁声明(2023年5月13日 於:日本・新潟)(PDF:356KB)
-
国際政策
G7 Shared Understanding on Enhanced Finance-Health Coordination and PPR Financing(PDF:177KB)
-
国際政策
G7 Finance Ministers and Central Bank Governors Meeting Communiqué (Niigata, Japan, 13 May 2023)(PDF:229KB)
令和5年05月12日(金曜日)
-
国債
第15回住宅金融支援機構債券(グリーンボンド)に対する政府保証の付与
-
その他
人事異動(令和5年5月12日-所管法人役員の任命)(PDF:31KB)
-
国債
国債整理基金による買入消却に係る国債の買入れのための入札結果(令和5年5月12日)
-
国債
国庫短期証券(第1156回)の入札結果
-
財総研
財政金融統計月報第850号<地域経済特集>を掲載しました
-
財総研
財政金融統計月報第849号<国有財産特集>を掲載しました
-
財総研
財務総研リサーチ・ペーパー:法人企業景気予測調査の調査結果の継続性の検証
-
国債
流動性供給(第382回)入札の発行予定額等
-
国債
国庫短期証券(第1158回)の発行予定額等
-
国債
国庫短期証券(第1156回)の入札発行
-
国債
国債整理基金による買入消却に係る国債の買入れのための入札(令和5年5月12日)
令和5年05月11日(木曜日)
-
その他
財政制度分科会(令和5年5月11日開催)資料一覧
-
国債
30年利付国債(第78回)の第II非価格競争入札結果(令和5年5月11日入札)
-
国際政策
外国為替に関する省令の一部を改正します(令和5年5月11日)
-
国債
エネルギー対策特別会計の借入金の入札結果(令和5年5月11日入札)
-
国債
30年利付国債(第78回)の入札結果(令和5年5月11日入札)
-
国債
国有林野事業債務管理特別会計の借入金の入札予定(令和5年5月11日公表)
-
国債
30年利付国債(第78回)の入札発行(令和5年5月11日入札)
-
国債
国庫短期証券(第1157回)の発行予定額等
-
国際政策
対外及び対内証券売買契約等の状況(月次・指定報告機関ベース)(PDF:143KB)
-
国際政策
令和5年3月中 国際収支状況(速報)の概要
-
国際政策
令和4年度中 国際収支状況(速報)の概要
令和5年05月10日(水曜日)
-
国債
第440回日本高速道路保有・債務返済機構債券(ソーシャルボンド)に対する政府保証の付与
-
国際政策
スリランカの債務再編に係る第1回債権国会合の開催(令和5年5月9日)
-
国債
国債及び借入金並びに政府保証債務現在高(令和5年3月末現在)
-
国債
20年利付国債(5月債)の発行予定額等(令和5年5月10日公表)
-
関税制度
貿易統計(令和5年4月上中旬分速報)【税関ホームページ】
-
国債
新型窓口販売方式による10年利付国債(第370回)の発行条件等
-
国際政策
外貨準備等の状況(令和5年4月末現在)
-
国際政策
外国為替平衡操作の実施状況(令和5年1月~令和5年3月)
-
国債
個人向け国債の発行条件等(PDF:84KB)
令和5年05月09日(火曜日)
令和5年05月08日(月曜日)
令和5年05月04日(木曜日)
令和5年05月02日(火曜日)
-
国債
買入消却入札による買入れの詳細及び累計(令和5年4月実施分)
-
国際政策
第26回ASEAN+3(日中韓)財務大臣・中央銀行総裁会議 共同ステートメント(仮訳)(令和5年5月2日 於:韓国・仁川)(PDF:230KB)
-
国債
流動性供給(第381回)入札において追加発行した国債の銘柄
-
国債
流動性供給(第381回)入札結果
-
国債
国庫短期証券(第1154回)の入札結果
-
国際政策
第23回日中韓財務大臣・中央銀行総裁会議共同メッセージ(仮訳)(PDF:157KB)
-
国際政策
日ASEAN特別財務大臣・中央銀行総裁会議を開催しました
-
財総研
野木森 稔様に「供給網強化としてのフレンド・ショアリングの動向と日本企業への影響」について、ご講演いただきました
-
財総研
野崎 浩成様に「地銀と地域活性化」について、ご講演いただきました
-
財総研
佐々木 勝様に「スポーツ政策と経済学」について、ご講演いただきました
-
国債
流動性供給(第381回)入札
-
国債
交付税及び譲与税配付金特別会計の一時借入金の入札予定(令和5年5月2日公表)
-
国債
エネルギー対策特別会計の借入金の入札予定(令和5年5月2日公表)
-
国債
30年利付国債(5月債)の発行予定額等(令和5年5月2日公表)
-
国債
10年利付国債(5月債)の発行予定額等(令和5年5月2日公表)
-
国債
国庫短期証券(第1156回)の発行予定額等
-
国債
国庫短期証券(第1155回)の発行予定額等
-
国債
国庫短期証券(第1154回)の入札発行
-
その他
財務省業務継続計画の改正(令和5年4月28日)(PDF:1431KB)