財務総合政策研究所では、財務省におけるASEAN諸国の現状と政策に対する認識を深めるために、ASEANワークショップを開催しております。
浦田 秀次郎 早稲田大学 名誉教授
|
テーマ |
発表者 |
議事録 |
---|---|---|---|
第1回 (令和2年1月24日) |
スーチー政権下のミャンマー政治・経済情勢(PDF:2651KB)![]() |
政策研究大学院大学 教授 工藤 年博 |
(議事録)令和元年度第1回ASEANワークショップ(PDF:445KB)![]() |
ミャンマーにおける金融市場の現状と中小企業金融の課題(PDF:2211KB)![]() |
財務総合政策研究所国際交流課 研究員 石川 裕彬 原 陽亮 姫路 貴士 |
||
第2回 (令和2年6月29日) |
新興国の医療保障制度の構築に向けて〜ベトナムの医療保険制度に関する調査研究〜(PDF:4833KB)![]() |
神戸大学大学院国際協力研究科 教授 島村 靖治 |
(議事録)令和元年度第2回ASEANワークショップ(PDF:443KB)![]() |
ラオス財政安定化プログラムの最終報告と今後の見通し(PDF:10537KB)![]() 新型コロナウイルス感染症の広がりとASEAN諸国の経済政策・インフラ開発に与える影響(PDF:10537KB) ![]() |
東京大学公共政策大学院 教授 西沢 利郎 |
||
新型コロナウイルス感染症の影響:アンケート調査を通じたASEAN各国における中小企業の資金需要等(PDF:251KB)![]() |
財務総合政策研究所国際交流課 研究員 姫路 貴士 |
財務省 財務総合政策研究所 国際交流課
TEL03-3581-4111(内線5267)