財務総合政策研究所では、財務省におけるASEAN諸国の現状と政策に対する認識を深めるために、ASEANワークショップを開催しております。
浦田 秀次郎 早稲田大学 名誉教授
|
テーマ |
発表者 |
---|---|---|
第1回 (令和3年11月15日) |
ASEANにおけるフィンテック市場の動向(PDF:921KB)![]() |
日本総合研究所 上席主任研究員 岩崎 薫里 |
マレーシア中小企業金融の現状と課題(PDF:709KB)![]() |
東洋大学 教授 中川 利香 |
|
第2回 (令和4年2月10日) |
ASEANを巡る資本フロー、銀行システム、地域金融協力の展望(PDF:1514KB)![]() |
京都大学 教授 三重野 文晴 |
フィリピン:ドゥテルテ政権の経済政策と今後の展望(PDF:1796KB)![]() |
日本貿易振興機構アジア経済研究所 開発研究センター 主任研究員 鈴木 有理佳 |
|
第3回 (令和4年5月19日) |
カンボジアの政治・経済情勢(PDF:1384KB)![]() |
日本貿易振興機構アジア経済研究所 副主任研究員 初鹿野 直美 |
ベトナムにおけるグローバルバリューチェーンの展望(PDF:989KB)![]() |
専修大学 教授 池部 亮 |
|
現地アンケート調査を踏まえたベトナム地域経済の分析(PDF:716KB)![]() |
財務総合政策研究所国際交流課 研究員 町田 孝陽 上席研究員 金井 優洋 ニッセイアセットマネジメント株式会社 シニアポートフォリオマネジャー(前研究員) 土井 与葵 |
財務省 財務総合政策研究所 国際交流課
TEL03-3581-4111(内線5225・5485)