このページの本文へ移動
 
  
 

フィナンシャル・レビュー
平成30年(2018年)第3号(通巻第135号)

平成30年11月発行

目次

 

<特集>東アジアの生産ネットワークと経済成長

 

 序文新しいウィンドウで開きます

浦田 秀次郎

(早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授)

 生産ネットワークとアンバンドリング
―概念枠組みの再整理と理論・実証・政策論―

本文新しいウィンドウで開きます

  1. ローマ数字1.パイオニアとしての東アジア
  2. ローマ数字2.アンバンドリング概念
  3. ローマ数字3.アンバンドリングをめぐる実証的証拠
  4. ローマ数字4.開発戦略の再構築
  5. ローマ数字5.アンバンドリングと政策体系
  6. ローマ数字6.おわりに

木村 福成

(慶應義塾大学経済学部教授)

 生産ネットワークの拡大と深化

本文新しいウィンドウで開きます

  1. ローマ数字1.はじめに 
  2. ローマ数字2.生産段階別貿易データによる接近
  3. ローマ数字3.貿易の外延と内延についての検討
  4. ローマ数字4.輸出品目と仕向国の多様化についての検討
  5. ローマ数字5.おわりに

小橋 文子

(青山学院大学国際政治経済学部助教)

 生産ネットワークとASEAN後発国の輸出成長

本文新しいウィンドウで開きます

  1. ローマ数字1.はじめに
  2. ローマ数字2.先行研究
  3. ローマ数字3.カンボジア,ラオスの輸出とGVCs 参加
  4. ローマ数字4.GVCs 参加の輸出企業への影響
  5. ローマ数字5.結語

岡部 美砂

(和歌山大学経済学部准教授)

 生産ネットワークと「大収束」

本文新しいウィンドウで開きます

  1. ローマ数字1.序論
  2. ローマ数字2.既存研究
  3. ローマ数字3.データと方法論
  4. ローマ数字4.分析
  5. ローマ数字5.むすび

伊藤 匡

(学習院大学国際社会科学部教授)

 生産ネットワークと技術移転
―在東南アジア企業データによる実証分析―

本文新しいウィンドウで開きます

    1. ローマ数字1.はじめに
    2. ローマ数字2.先行研究・仮説
    3. ローマ数字3.分析手法
    4. ローマ数字4.結果
    5. ローマ数字5.結論および政策的含意
 

植木 靖

(アジア経済研究所主任研究員)

 生産ネットワークと日系現地法人によるFTA利用

本文新しいウィンドウで開きます

    1. ローマ数字1.はじめに
    2. ローマ数字2.関連研究
    3. ローマ数字3.分析フレームワーク
    4. ローマ数字4.在ASEAN日系現地法人におけるFTA 利用と現地調達率の概観
    5. ローマ数字5.推定結果
    6. ローマ数字5.おわりに
 

早川 和伸

(アジア経済研究所研究企画部海外研究員)

 生産ネットワークの進展と日本国内の雇用再配置

本文新しいウィンドウで開きます

    1. ローマ数字1.はじめに
    2. ローマ数字2.生産ネットワークの発展とその特性
    3. ローマ数字3.企業活動のグローバル化の進展と国内雇用
    4. ローマ数字4.結び
 

安藤 光代

(慶應義塾大学商学部教授)

 

ページ先頭へ