財務総研「ディスカッション・ペーパー」は、財政や経済のさまざまな問題について、財務省職員や財務総合政策研究所関係者の考察や意見、提言などを発表しているものです。
論文の内容は全て執筆者の個人的見解であり、財務省あるいは財務総合政策研究所の公式見解を示すものではありません。
題名/キーワード |
執筆者 |
掲載年月 |
---|---|---|
個人所得課税の累進構造の変化 −収入逓増的な控除が限界税率に与える影響−(PDF:1040KB)![]() Keywords: 個人所得課税、累進構造、控除、限界税率、日本 JEL Classification: C15, H24 |
財務省財務総合政策研究所総括主任研究官 財務省財務総合政策研究所客員研究員 東京大学大学院農学生命科学研究科准教授/財務省財務総合政策研究所上席客員研究員 |
2023年10月 /23A-05 (通巻372号) |
Top Income Shares in Japan from the Survey and Tax Data in 2014 and 2019: Following the Distributional National Accounts Guidelines(PDF:460KB)![]() Keywords: Top income shares, Inequality, Distributional National Accounts (DINA), Survey data, Tax data, Net National Income (NNI) JEL Classification: D3, E01, H2, J3 |
財務省財務総合政策研究所客員研究員 財務省財務総合政策研究所客員研究員 財務省財務総合政策研究所総括主任研究官 財務省財務総合政策研究所主任研究官 財務省財務総合政策研究所総務研究部長 |
2023年10月 /23A-04 (通巻371号) |
Invoice Currency Choice in Intra-Firm Trade: A Transaction-Level Analysis of Japanese Automobile Exports(PDF:349KB)![]() Keywords: Invoice currency; Intra-firm trade; Japan Customs data; Market share; Export competitiveness JEL classification: F14, F31 |
中央大学経済学部准教授/財務省財務総合政策研究所客員研究官 財務省財務総合政策研究所研究官 横浜国立大学大学院国際社会科学研究院教授/財務省財務総合政策研究所客員研究官 コロンビア大学教授/政策研究大学院大学客員教授・名誉教授 学習院大学経済学部教授/財務省財務総合政策研究所特別研究官 滋賀大学経済学部教授/財務省財務総合政策研究所客員研究官 |
2023年9月 /23A-03 (通巻370号) |
輸出入申告データを利用した日本の国際貿易の実態の検証(PDF:1337KB)![]() Keywords: 国際貿易、企業行動、輸出入申告データ JEL Classification: F14, L25 |
千葉大学大学院社会科学研究院教授/財務省財務総合政策研究所客員研究官 慶應義塾大学商学部教授/財務省財務総合政策研究所客員研究官 慶應義塾大学経済学部教授/財務省財務総合政策研究所客員研究官 慶應義塾大学経済学部准教授/財務省財務総合政策研究所客員研究官 京都大学大学院経済学研究科教授/財務省財務総合政策研究所客員研究官 慶應義塾大学産業研究所教授/財務省財務総合政策研究所客員研究官 |
2023年9月 /23A-02 (通巻369号) |
The accumulation of income balance and its relationship with real exchange rate: Evidence from Japan(PDF:660KB)![]() Keywords: Current account, Income account, International investment position, Exchange rates, Japan JEL Classification: F1, F32 |
東京大学公共政策大学院特任講師/財務省財務総合政策研究所客員研究員 財務省財務総合政策研究所総務研究部前主任研究官 財務省財務総合政策研究所客員研究員 |
2023年2月 /23A-01 (通巻368号) |