このページの本文へ移動
 
  
 

『昭和財政史−昭和27〜48年度』

『昭和財政史-昭和27〜48年度』の叙述巻(第1巻から第12巻)及び資料巻(第13巻から第20巻)の全文を掲載しています。


各巻の内容

第1巻 総説

中村隆英

第1部 数量的概観

第1章 経済成長の時代
第2章 成長期の財政
第3章 通貨と金融(PDF:1369KB)PDF(PDF:1365KB)

第2部 昭和27〜48年度の財政と金融

序 章 改革と復興−昭和20〜26年度
第1章 復興から成長へ−昭和27〜31年度
第2章 高度成長前期−昭和32〜39年度
第3章 経済成長成熟期の財政と金融(PDF:9354KB)


第2巻 財政−政策及び制度

林健久・兵藤廣治

第1部 政策−各年度予算の特色

序章
第1章 独立予算−昭和27・28年度
第2章 1兆円予算−昭和29〜31年度予算
第3章 高度成長型財政の原型−昭和32・33年度予算
第4章 高度成長型財政の展開
第5章 公債発行期の予算(PDF:8702KB)

第2部 実態−各年度決算の計数

第1章 財政規模
第2章 歳入の構成と動向
第3章 租税の構成と動向
第4章 歳出の構成と変化
第5章 財政投融資(PDF:2121KB)

第3部 財政会計制度

はじめに
第1章 「財政法」の改正
第2章 「財政法」の特例立法及び特別の規定(資金)に係る法律の制定
第3章 補助金関係法律の制定等
第4章 「会計法」の改正
第5章 「物品管理法」及び「国の債権の管理等に関する法律」(PDF:4387KB)


第3巻 予算(1)

神野直彦

第1章 昭和27年度の予算
第2章 昭和28年度の予算
第3章 昭和29年度の予算
第4章 昭和30年度の予算
第5章 昭和31年度の予算
第6章 昭和32年度の予算
第7章 昭和33年度の予算
第8章 昭和34年度の予算
第9章 昭和35年度の予算
第10章 昭和36年度の予算
第11章 昭和37年度の予算
第12章 昭和38年度の予算
第13章 昭和39年度の予算(PDF:16120KB)


第4巻 予算(2)

宮島洋

第1章 昭和40年度予算
第2章 昭和41年度予算
第3章 昭和42年度予算
第4章 昭和43年度予算
第5章 昭和44年度予算
第6章 昭和45年度予算
第7章 昭和46年度予算
第8章 昭和47年度予算
第9章 昭和48年度予算(PDF:16352KB)


第5巻 特別会計・政府関係機関・国有財産

柴田善雅・小野沢康晴

特別会計

第1章 事業特別会計
第2章 管理特別会計
第3章 融資特別会計
第4章 整理特別会計
第5章 保険特別会計(PDF:5657KB)PDF(PDF:5661KB)

政府関係機関

第1章 公社
第2章 政府金融機関等(PDF:2452KB)PDF(PDF:2453KB)

国有財産

第1章 国有財産関係主要法と国有財産審議会
第2章 国有財産管理処分
第3章 講和後特殊管財処理(PDF:4813KB)


第6巻 租税

石弘光・田近栄治

第1章 戦後税制の確立−昭和27〜30年度
第2章 高度成長下の税制−昭和31〜37年度(その1)
第3章 高度成長下の税制−昭和31〜37年度(その2)
第4章 成長主導から福祉主導税制への転換−昭和38年度から48年度の税制改正(その1)
第5章 成長主導から福祉主導税制への転換−昭和38年度から48年度の税制改正(その2)(PDF:12944KB)


第7巻 国債

油井雄二・石弘光

第1部 均衡予算主義下の国債問題

第1章 均衡予算主義下の国債−昭和27〜29年度
第2章 均衡予算主義の変容
第3章 昭和30年代の国債発行・償還(PDF:7426KB)PDF(PDF:7431KB)

第2部 国債発行政策への転換

第4章 国債発行政策への転換
第5章 昭和40年度および昭和41年度国債の概要(PDF:3958KB)PDF(PDF:3960KB)

第3部 国債発行の開始後

第6章 国債発行の実態
第7章 国債発行の方式と条件整備
第8章 国債制度の確立(PDF:3597KB)


第8巻 財政投融資

金澤史男・金子勝・高橋隆昭

序 章 財政投融資の定義−対象の限定
第1章 財政投融資制度の形成
第2章 講和・独立直後の財政投融資−昭和28〜31年度
第3章 自立的機構としての確立期−昭和32〜35年度
第4章 国民生活分野への重点移行期−昭和36〜40年度
第5章 高度成長と国債発行期−昭和41〜45年度
第6章 国際化への対応と改革の時期−昭和46〜48年度(PDF:14039KB)


第9巻 金融(1)

堀内昭義

日本の金融概観(昭和27〜48年度)
金融政策
第1章 プロローグ:第二次大戦直後の金融政策−昭和26年度まで
第2章 「オーソドックス」な金融政策の開始−昭和27〜30年
第3章 「金融正常化」と金融政策運営−昭和31〜33年
第4章 高度成長と金融政策−昭和34〜38年
第5章 「新金融調節方式」と金融政策−昭和37年〜42年
第6章 証券不況と金融政策−昭和35〜40年
第7章 高度成長の折返し点における日本の金融
第8章 国債発行と金融政策−昭和40〜43年
第9章 国際化と金融政策−昭和42〜44年
第10章 為替レート調整と金融政策
第11章 狂乱物価と第1次石油危機(PDF:10821KB)


第10巻 金融(2)

香西泰・伊藤修・日向野幹也

金融行政

第1章 昭和27〜30年の金融行政
第2章 昭和30年代の金融行政
第3章 昭和40年代の金融行政(PDF:12116KB)PDF(PDF:12126KB)

保険

序 章
第1章 生命保険
第2章 損害保険(PDF:1313KB)

証券

序 章
第1章 昭和20年代の証券市場と証券政策
第2章 昭和31〜40年−証券市場の拡大と証券不況
第3章 昭和41〜49年−免許制移行から石油危機まで(PDF:3552KB)


第11巻 国際金融・対外関係事項(1)

伊藤正直・浅井良夫・安藤平

国際金融・対外関係事項
第1部
第1章 世界経済の推移とわが国の対応
第2章 国際機関と日本
第3章 国際収支
第4章 関税行政
第5章 沖縄返還(PDF:11728KB)

第2部

序 章 占領下の対外経済関係
第1章 国際経済社会への復帰と自立−昭和27〜33年(PDF:4816KB)


第12巻 国際金融・対外関係事項(2)

伊藤正直・浅井良夫

第2部(続き)

第2章 高度成長の開始と貿易・為替自由化−昭和34〜39年
第3章 高度成長の展開と資本自由化−昭和40〜45年
第4章 成長軌道の修正と変動相場制への移行−昭和45〜49年(PDF:13056KB)


第13巻 資料(1) 総括・制度・機構・人事

寺井順一

解説

1 本巻の編集方針と構成について
2 財政史における基本資料
3 財政・会計制度に関する法律等
4 組織の変遷と定員の推移
5 人事関係資料(PDF:1775KB)

資料

1 基本資料(PDF:12220KB)

2 財政・会計制度に関する法律等(PDF:2803KB)

3 機構・定員関係資料(PDF:2839KB)

4 人事関係資料(PDF:627KB)


第14巻 資料(2) 予算

林健久・宮島洋・神野直彦

解説

1 『資料(2)予算』の編集方針と収録資料について
2 資料解説(1)−昭和20年代・30年代
3 資料解説(2)−昭和40年代(PDF:1155KB)

資料

1 昭和27年度 〜 22 昭和48年度(PDF:13042KB)


第15巻 資料(3) 租税・国債

石弘光・田近栄治・油井雄二

解説

1 資料解説(1)−租税・昭和27〜37年度
2 資料解説(2)−租税・昭和38〜48年度
3 資料解説(3)−国債・昭和27〜41年度
4 資料解説(4)−国債・昭和42〜48年度(PDF:1252KB)

資料

1 租税(PDF:7675KB)PDF(PDF:7681KB)

2 国債(PDF:5810KB)


第16巻 資料(4) 特別会計・政府関係機関・財政投融資・国有財産

柴田善雅・小野沢康晴・高橋隆昭

解説

1 資料解説(1)−特別会計
2 資料解説(2)−政府関係機関
3 資料解説(3)−財政投融資
4 資料解説(4)−国有財産(PDF:1805KB)

資料

1 特別会計
2 政府関係機関
3 財政投融資
4 国有財産(PDF:16383KB)


第17巻 資料(5) 金融

香西泰・堀内昭義・伊藤修・小林和子

解説

1 はじめに
2 資料解説(1)−金融政策
3 資料解説(2)−金融行政
4 資料解説(3)−保険
5 資料解説(4)−証券(PDF:1448KB)

資料

1 金融政策
2 金融行政
3 保険
4 証券(PDF:16889KB)PDF(PDF:16899KB)


第18巻 資料(6) 国際金融・対外関係事項

伊藤正直・浅井良夫

解説

1 「資料(6)国際金融・対外関係事項」の編集方針と収録資料について
2 資料解説(1)−IMF・GATT体制と日本
3 資料解説(2)−日本の為替管理・対外経済政策(PDF:1101KB)

資料

1 IMF・GATT体制と日本
2 日本の為替管理・対外経済政策(PDF:17650KB)


第19巻 統計 

寺井順一

一般経済統計
財政統計
金融統計
対外経済統計(PDF:14503KB)


 

arrow_r2.gifページ先頭へ