2025年10月24日、財務総合政策研究所(財務総研)は、中国財政科学研究院と「現状の経済動向と人口動態の変化に関する政策検討」をテーマに第8回日中財政シンクタンクフォーラムを東京で開催しました。財務総研は、2016 年から中国財政部のシンクタンクである中国財政科学研究院と共同フォーラムを開催しています。
本フォーラムでは、「足下の経済状況と財政政策」及び「人口動態の変化に対応する社会的セーフティネットのあり方」の2つのセッションを設けて講演者より発表いただきました。また、各発表に関してコメンテーターから意見をいただき、その後活発な討論が行われました。
木村 秀美 (財務総合政策研究所 所長)
楊 志勇 (中国財政科学研究院 院長)
議長:許 文 (中国財政科学研究院 社会発展研究センター主任)
主題 :日本の経済動向と人口動態変化の下での政策
発表者:上田 淳二(財務総合政策研究所 副所長)
主題 :中国のマクロ経済の状況と財政政策
発表者:石 英華(中国財政科学研究院 マクロ経済研究センター主任)
コメンテーター:田中 修(財務総合政策研究所 中国研究交流顧問)
馬 洪範(中国財政科学研究院 金融研究センター主任)
議長:上田 淳二(財務総合政策研究所 副所長)
主題 :人口構造の変化に対応する社会保障制度の設計
発表者:許 文(中国財政科学研究院 社会発展研究センター主任)
主題 :人口動態の変化に対応する社会的セーフティネットのあり方
発表者:宮本 弘曉(財務総合政策研究所 総括主任研究官)
コメンテーター:侯 海波(中国財政科学研究院 科研組織処副研究員)
福本 智之(大阪経済大学 経済学部教授)
木村 秀美 (財務総合政策研究所 所長)
楊 志勇 (中国財政科学研究院 院長)
![]()  | 
|
| 【フォーラムの様子 @】 | |
![]()  | 
|
| 【フォーラムの様子 A】 | |
![]()  | 
|
| 【フォーラムの様子 B】 |