カンタンガイド
-
国債とは国の発行する債券です。
国債とは国の発行する債券です。国債の発行は国の法律に基づいて行われ、利子及び元本の支払いは国が責任を持って行います。国債には、金融商品として多様なニーズに対応できるよう、様々な商品が発行されています。
そのうち、10年満期、5年満期、2年満期の利付国債については、手軽に購入できる新型窓口販売方式で募集を行っています。
新窓販国債はどんな商品なの?
新窓販国債は、新型窓口販売方式により販売される国債で、個人の方でも個人向け国債以外の国債を多数の金融機関で手軽に、かつ、ほぼ常時購入することができます。
短期で運用したい方や、毎月定期的に購入したい方の
ニーズにもお応えします。
幅広い投資家層に国債を購入していただくために個人の方だけでなく、法人やマンションの管理組合などでも購入が可能な商品です。
10年満期、5年満期、2年満期の3種類があります。

新窓販国債はいつ購入できるの?
全種類の商品が毎月発行
「10年満期」、「5年満期」、「2年満期」の3種類があります。
募集期間は、それぞれの種類によって異なります。詳しくは発行スケジュールをご覧ください。

新窓販国債はどこで購入できるの?
多くの証券会社、銀行などの金融機関や郵便局でお求めになれます。
購入(申込み)のために必要なものは、購入代金、預金通帳、印鑑、本人確認ができる書類(運転免許証、健康保険証など)、マイナンバー(個人番号)が確認できる書類です。
