このページの本文へ移動

北見市立上常呂中学校で財政教育プログラムを実施しました(令和7年2月25日)

開催概要

対象

 北見市立上常呂中学校 3年生 15名

実施者

 北海道財務局 北見出張所

プログラムの内容

  1. 国の財政についての講義 
  2. 予算編成シミュレーション
  3. 発表・意見交換

参加者(生徒)の感想

  • グループの人と予算案を考えるのが楽しかったけど難しかった。
  • 楽しく財政のことを学ぶことができた。
  • 国の財政や税収の割合、歳入と歳出のバランスなど幅広く学ぶことができた。
  • 授業で習ったこととプラスして深く財政について学ぶことができた。

当日の模様

kamitokoro1.jpg
中学生に使われている税金のクイズに答える生徒

kamitokoro2.jpg
グループでタブレットを用い予算を考える生徒