開催概要
対象
南阿蘇村立南阿蘇中学校 3年生 75名実施者
九州財務局プログラムの内容
- 国の財政についての講義
- 予算編成シミュレーション(グループワーク)
~財務大臣になって予算を作ろう~ - 発表・意見交換
参加者(生徒)の感想
- 改めて日本の財政や未来について考えることができた。18歳になったらきちんと投票したいし、周りの人たちにも呼びかけたい。
- 意見を共有し合う中で自分には無かった考えなどもたくさんあり、考えを広げる事ができた。
- 自分なりに理想の予算を考えてみると、課題がたくさん見つかり、もしかすると今の財政のバランスが一番いいのかなとも思った。
- みんなが幸せになるように考えると、たくさんの資金がかかってしまうことが分かった。
- 日本の現状がわかったので財政のことを他人事ではなく自分ごとで考えれるようになった。
当日の模様
【講義の様子】
【グループワークの様子】