このページの本文へ移動

小松市立能美小学校で財政教育プログラムを実施しました(令和7年6月20日)

開催概要

対象

 小松市立能美小学校 6年生 30名

実施者

 北陸財務局

プログラムの内容

  1. 国の財政についての講義
  2. 予算編成シミュレーション(グループワーク)~「日本村」の予算を作ろう~
  3. 発表・意見交換

参加者(生徒)の感想

  • 学校や公園は、みんなが支払った税金でできていることが分かった。
  • みんなと意見を交換することで、自分とちがう意見を聞くことができてよかった。
  • 財政はわたしたちの暮らしに関係していて、わたしたちが暮らしやすいように税金を集めて工夫していることが分かった。

当日の模様


noumisyou1.JPG
【講義の様子】

noumisyou2.JPG
【発表の様子】