このページの本文へ移動

令和元年末現在本邦対外資産負債残高

(単位:10億円)

令和元年末現在本邦対外資産負債残高
資産負債
1.直接投資202,8331.直接投資33,871
株式資本141,953株式資本18,542
収益の再投資42,510収益の再投資7,788
負債性資本18,370負債性資本7,541
2.証券投資503,1342.証券投資396,302
株式・投資ファンド持分207,811株式・投資ファンド持分209,923
株式96,980株式205,808
中央銀行14
預金取扱機関532預金取扱機関10,342
一般政府7 
その他金融機関91,216その他金融機関9,926
その他5,211その他185,539
投資ファンド持分110,831投資ファンド持分4,116
預金取扱機関18,727
一般政府21
その他金融機関85,911その他金融機関4,116
その他6,171その他
債券295,324債券186,379
中長期債291,926中長期債118,340
預金取扱機関91,733預金取扱機関15,058
一般政府367一般政府92,917
その他金融機関179,406その他金融機関2,944
その他20,419その他7,420
短期債3,398短期債68,039
預金取扱機関1,880預金取扱機関1,109
一般政府1一般政府66,537
その他金融機関788その他金融機関23
その他729その他370
3.金融派生商品34,3003.金融派生商品33,304
預金取扱機関7,062預金取扱機関7,315
一般政府10一般政府14
その他金融機関27,227その他金融機関25,939
その他1その他37
4.その他投資212,9414.その他投資269,728
持分15,221持分1,059
現・預金18,182現・預金49,483
中央銀行32,230
預金取扱機関5,949預金取扱機関17,253
一般政府9
その他金融機関7,233
その他4,990
貸付140,330借入182,109
[長期]78,352[長期]11,127
[短期]61,979[短期]170,982
中央銀行
預金取扱機関76,281預金取扱機関102,620
一般政府22,330一般政府
その他金融機関39,109その他金融機関76,150
その他2,609その他3,339
保険・年金準備金1,255保険・年金準備金246
その他金融機関1,192その他金融機関246
その他64
貿易信用・前払8,531貿易信用・前払2,816
[長期]1,500[長期]21
[短期]7,031[短期]2,795
一般政府1,329
その他金融機関19その他金融機関
その他7,184その他2,816
その他資産29,422その他負債32,161
[長期]9,025[長期]471
[短期]20,397[短期]31,690
預金取扱機関17,972預金取扱機関18,671
一般政府329一般政府419
その他金融機関8,515その他金融機関12,453
その他2,605その他618
特別引出権(SDR)1,854
5.外貨準備144,521
貨幣用金4,090
特別引出権(SDR)2,093
IMFリザーブポジション1,223
その他外貨準備137,116
資産合計1,097,731負債合計733,206
純資産合計364,525
中央銀行及び一般政府-17,953
中央銀行及び一般政府以外382,478
預金取扱機関48,579
その他金融機関311,979
その他21,920

参考資料

本邦対外資産負債残高(平成30年末と令和元年末残高比較)

(単位:10億円)

本邦対外資産負債残高(平成30年末と令和元年末残高比較)
資産平成30年末令和元年末令和元年中増減負債平成30年末令和元年末令和元年中増減
1.直接投資181,882202,83320,9521.直接投資30,68333,8713,188
株式資本124,039141,95317,915株式資本16,65118,5421,891
収益の再投資39,82842,5102,682収益の再投資7,2687,788520
負債性資本18,01518,370355負債性資本6,7647,541777
2.証券投資450,942503,13452,1922.証券投資351,191396,30245,112
株式・投資
ファンド持分
180,847207,81126,963株式・投資
ファンド持分
176,300209,92333,623
株式78,50096,98018,480株式172,918205,80832,889
中央銀行1414-0
預金取扱機関544532-12預金取扱機関10,36910,342-26
一般政府137-6
その他金融機関73,79691,21617,420その他金融機関8,6619,9261,265
その他4,1335,2111,078その他153,888185,53931,651
投資ファンド持分102,347110,8318,484投資ファンド持分3,3824,116733
預金取扱機関19,70418,727-977
一般政府16215
その他金融機関77,25585,9118,656その他金融機関3,3824,116733
その他5,3726,171799その他
債券270,095295,32425,229債券174,890186,37911,489
中長期債265,532291,92626,394中長期債102,544118,34015,796
預金取扱機関82,37091,7339,364預金取扱機関13,11915,0581,939
一般政府400367-33一般政府79,58892,91713,329
その他金融機関162,422179,40616,985その他金融機関2,7272,944218
その他20,34020,41979その他7,1107,420310
短期債4,5643,398-1,166短期債72,34768,039-4,307
預金取扱機関2,5861,880-706預金取扱機関6481,109462
一般政府21-1一般政府71,23466,537-4,696
その他金融機関965788-177その他金融機関19234
その他1,012729-283その他446370-76
3.金融派生商品32,13734,3002,1633.金融派生商品30,69833,3042,607
預金取扱機関6,7137,062349預金取扱機関6,8227,315493
一般政府6104一般政府1914-5
その他金融機関25,41927,2271,809その他金融機関23,78825,9392,151
その他11その他6937-33
4.その他投資212,809212,9411324.その他投資264,026269,7285,702
持分11,93715,2213,285持分9641,05994
現・預金17,10218,1821,079現・預金42,11749,4837,365
中央銀行25,13932,2307,091
預金取扱機関5,0675,949882預金取扱機関16,97817,253274
一般政府169-7
その他金融機関7,2367,233-2
その他4,7834,990207
貸付138,951140,3301,379借入177,275182,1094,835
[長期]75,14078,3523,211[長期]11,46011,127-333
[短期]63,81161,979-1,832[短期]165,814170,9825,168
中央銀行
預金取扱機関80,47476,281-4,192預金取扱機関99,061102,6203,559
一般政府22,55622,330-226一般政府
その他金融機関33,80439,1095,305その他金融機関75,46976,150681
その他2,1162,609493その他2,7453,339594
保険・年金準備金1,0061,255249保険・年金準備金22824618
その他金融機関9511,192241その他金融機関22824618
その他55648
貿易信用・前払8,6038,531-72貿易信用・前払2,7322,81684
[長期]1,0991,500401[長期]4721-26
[短期]7,5047,031-474[短期]2,6862,795109
一般政府8801,329449
その他金融機関14194その他金融機関0-0
その他7,7097,184-526その他2,7322,81684
その他資産35,21029,422-5,788その他負債38,82332,161-6,662
[長期]10,1429,025-1,117[長期]645471-174
[短期]25,06820,397-4,672[短期]38,17831,690-6,488
預金取扱機関19,74617,972-1,774預金取扱機関21,75018,671-3,079
一般政府330329-0一般政府4154194
その他金融機関12,9498,515-4,434その他金融機関16,29712,453-3,844
その他2,1852,605420その他361618257
特別引出権(SDR)1,8871,854-32
5.外貨準備140,276144,5214,245
貨幣用金3,4814,090609
特別引出権(SDR)2,0412,09352
IMFリザーブ
ポジション
1,2661,223-43
その他外貨準備133,488137,1163,627
資産合計1,018,0471,097,73179,684負債合計676,597733,20656,609
純資産合計341,450364,52523,076
中央銀行及び一般政府-6,906-17,953-11,047
中央銀行及び一般政府
以外
348,356382,47834,123
預金取扱機関49,20448,579-625
その他金融機関265,931311,97946,048
その他33,22021,920-11,300

本邦対外資産負債残高の推移

(単位:10億円)

本邦対外資産負債残高の推移
平成23年末平成24年末平成25年末平成26年末平成27年末平成28年末平成29年末平成30年末令和元年末
資産583,100658,927797,686930,496938,398986,2891,013,3641,018,0471,097,731
負債317,359359,625471,955579,382611,209649,982684,062676,597733,206
純資産265,741299,302325,732351,114327,189336,306329,302341,450364,525

(注)その他は、非金融法人、家計及び対家計民間非営利団体を指す。

(注)平成26年末より国際収支マニュアル第6版に準拠。平成25年末以前の計数は可能な範囲において第6版の基準により組み替えているが、一部の項目では計上基準が異なる。