全国47都道府県横断 わたしの幸せ、このまま続け。わたしにしかわからない身近な幸せわたしにしかわからない身近な幸せ

これからも幸せな仕事を続けていくために

奈良県
アナウンサー・気象予報士
坂口 愛美さん

1幸せを感じる瞬間

ラジオを通して人と人をつなぐ架け橋になれる

ラジオ番組でリスナーから届いたメールを読んでいるときが幸せ。特に生放送ではリスナーとリアルタイムでつながっていると感じます。私が話したことにリスナーが反応し、そこから番組の流れができていくところが面白い。また、あるリスナーのメールを紹介し、それに対し他のリスナーから感想や意見が寄せられたときに人と人をつなぐ架け橋になれている気がして、とても幸せを感じます。

2その幸せを“今より少し積極的に守る”為に

健康で仕事を続けていくために蓄えの必要性を実感

会社員のときはお金や貯蓄のことはあまり考えませんでした。フリーアナウンサーになり個人事業主として活動するようになってから、仕事を続けていくためには健康で、しっかり食べて、寝る場所を確保するということの大切さを考えるようになりました。フリーランスは生活に不安定な面があるので、将来のための蓄えが大事だと実感しています。個人向け国債は国が発行し、少額から始められ、元本割れしないところが安心ですね。

わたしの幸せ、このまま続け

PROFILE

奈良県
アナウンサー・気象予報士
坂口 愛美さん

奈良市出身。テレビ局アナウンサー、ラジオパーソナリティとして活躍。趣味のけん玉は毎日練習する。