独立行政法人会計基準研究会メンバー
| 
 | 
 | 
 | 
| 代理 | 佐藤 行弘 | 三菱電機株式会社 上席常務執行役 取締役 | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 梶川 融 | 日本公認会計士協会特殊法人独立行政法人専門部会長 | 
| 
 | 樫谷 隆夫 | 日本公認会計士協会理事 | 
| 
 | 逆瀬 重郎 | 株式会社日立製作所財務一部主管 | 
| 
 | 鈴木 豊 | 青山学院大学経営学部教授 | 
| 
 | 松山 彰宏 | 三菱電機株式会社経理部会計課長 | 
| 
 | 宮内 忍 | 日本公認会計士協会常務理事 | 
| 
 | 宮脇 淳 | 北海道大学大学院法学研究科教授 | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 岡本 義朗 | UFJ総合研究所主席研究員 | 
| 
 | 小森 幹夫 | 公認会計士 | 
| 
 | 桜内 文城 | 新潟大学経済学部助教授 | 
| 
 | 森田 祐司 | 公認会計士 | 
| 
 | 吉田 稔 | 旭化成株式会社経営計画管理部経営管理室長 | 
| 
 | ||
財政制度等審議会財政制度分科会
法制・公会計部会 公企業会計小委員会 名簿
| 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 安藤 英義 | 一橋大学大学院商学研究科教授 | 
| 
 | 伊藤 眞 | 東京大学大学院法学政治学研究科教授 | 
| 
 | 岩田 一政 | 日本銀行副総裁 | 
| 
 | 塩野 宏 | 東亜大学通信制大学院教授 | 
| 
 | 島田 晴雄 | 慶応義塾大学経済学部教授 | 
| 
 | 高木 勇三 | 日本公認会計士協会理事 | 
| 
 | 中里 実 | 東京大学大学院法学政治学研究科教授 | 
| 
 | 中村 芳夫 | (社)日本経済団体連合会専務理事 | 
| 
 | 兵藤 廣治 | 元衆議院大蔵委員会調査室長 | 
| 
 | 房村 精一 | 法務省民事局長 | 
| 委員長 | 水口 弘一 | 中小企業金融公庫総裁 | 
| 
 | 宗岡 徹 | ソニー株式会社年金企画部担当部長 | 
| 
 | ||
| (メンバー) | ||
| 
 | 会田 一雄 | 慶應義塾大学総合政策学部教授 | 
| 
 | 樫谷 隆夫 | 日本公認会計士協会理事 | 
| 
 | 梶川 融 | 日本公認会計士協会特殊法人独立行政法人専門部会長 | 
| 
 | 逆瀬 重郎 | 株式会社日立製作所財務一部主管 | 
| 座長 | 鈴木 豊 | 青山学院大学経営学部教授 | 
| 座長代理 | 高木 勇三 | 日本公認会計士協会理事 | 
| 
 | 兵藤 廣治 | 元衆議院大蔵委員会調査室長 | 
| 
 | 松山 彰宏 | 三菱電機株式会社経理部会計課長 | 
| 
 | 万代 勝信 | 一橋大学大学院商学研究科教授 | 
| 
 | 宮内 忍 | 日本公認会計士協会常務理事 | 
| 
 | 宗岡 徹 | ソニー株式会社年金企画部担当部長 | 
| 
 | 山本 清 | 国立学校財務センター研究部教授 | 
| 
 | ||
| (オブザーバー) | ||
| 
 | 泉澤 俊一 | 公認会計士 | 
| 
 | 岡本 義朗 | UFJ総合研究所主席研究員 | 
| 
 | 小森 幹夫 | 公認会計士 | 
| 
 | 桜内 文城 | 新潟大学経済学部助教授 | 
| 
 | 森田 祐司 | 公認会計士 | 
| 
 | 吉田 稔 | 旭化成株式会社経営計画管理部経営管理室長 | 
| 
 | ||
| (注)メンバー、オブザーバーの順は名前の五十音順による。 | ||
| 
 | ||
| 第32回 | 平成15年 | 共同ワーキング・チームによる監査基準の検討開始 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 第33回 | 3月27日(木) | 
 | ||||
| 第34回 | 4月4日(金) | 
 | ||||
| 第35回 | 4月11日(金) | 
 | ||||
| 第36回 | 4月18日(金) | 
 | ||||
| 第37回 | 5月8日(木) | 
 | ||||
| 第38回 | 5月16日(金) | 
 | ||||
| 第39回 | 5月22日(木) | 監査報告書雛形の検討 | ||||
| 第40回 | 5月30日(金) | 監査に係る報告書改訂の内容検討 | ||||
| 第41回 | 6月4日(水) | 監査に係る報告書改訂の内容検討 | ||||
| 第42回 | 6月6日(金) | 監査に係る報告書改訂の内容検討 | ||||
| 第43回 | 6月12日(木) | 監査に係る報告書改訂の内容検討 | ||||
| 第44回 | 6月13日(金) | 監査に係る報告書改訂の内容検討 | ||||
| 第45回 | 6月18日(水) | 監査報告書雛形の検討 | ||||
| (注 | )第1回~第31回は独立行政法人会計基準及び同注解について議論を行い、監査に係る報告書の検討は、第32回~第45回の計14回行った。 | 
|  | 












