「令和7年度税制改正の大綱」が閣議決定されました。
令和6年12月27日
- 「令和7年度税制改正の大綱」が令和6年12月27日に閣議決定されました。
税制調査会(第2回税制のEBPMに関する専門家会合)が開催されました。
令和6年11月19日
税制調査会(第1回活力ある長寿社会に向けたライフコースに中立な税制に関する専門家会合)が開催されました。
令和6年11月15日
税制調査会(第1回経済社会のデジタル化への対応と納税環境整備に関する専門家会合)が開催されました。
令和6年11月13日
税制調査会(第4回総会)が開催されました。
令和6年11月8日
税制調査会(第1回税制のEBPMに関する専門家会合)が開催されました。
令和6年6月28日
税制調査会(第3回総会)が開催されました。
令和6年6月4日
税制調査会(第2回総会)が開催されました。
令和6年5月14日
- 経済社会の構造変化等について各委員からの意見表明等が行われました。
- 第2回総会 会議資料等はこちらのページをご覧ください。(内閣府ホームページへリンク)
「所得税法等の一部を改正する法律案」が国会で可決・成立しました。
令和6年3月28日
- 令和6年度税制改正に関する「所得税法等の一部を改正する法律案」が令和6年3月28日に国会で可決・成立しました。
「令和6年能登半島地震災害の被災者に係る所得税法及び災害被害者に対する租税の減免、徴収猶予等に関する法律の臨時特例に関する法律案」が国会で可決・成立しました。
令和6年2月21日
- 「令和6年能登半島地震災害の被災者に係る所得税法及び災害被害者に対する租税の減免、徴収猶予等に関する法律の臨時特例に関する法律案」が令和6年2月21日に国会で可決・成立しました。
「令和6年能登半島地震災害の被災者に係る所得税法及び災害被害者に対する租税の減免、徴収猶予等に関する法律の臨時特例に関する法律案」が国会に提出されました。
令和6年2月16日
- 「令和6年能登半島地震災害の被災者に係る所得税法及び災害被害者に対する租税の減免、徴収猶予等に関する法律の臨時特例に関する法律案」が令和6年2月16日に閣議決定され、国会に提出されました。
「所得税法等の一部を改正する法律案」が国会に提出されました。
令和6年2月2日
- 令和6年度税制改正に関する「所得税法等の一部を改正する法律案」が令和6年2月2日に閣議決定され、国会に提出されました。
税制調査会(第1回総会)が開催されました。
令和6年1月25日
- 内閣総理大臣から政府税制調査会会長へ諮問が手交されました。
- 第1回総会 会議資料等はこちらのページをご覧ください。(内閣府ホームページへリンク)