開催概要
対象
岩手県立不来方高等学校 2年生 262名実施者
東北財務局 盛岡財務事務所矢巾町役場(フューチャーデザインとのコラボ授業)
プログラムの内容
- 国の財政についての講義
- フューチャーデザインについての説明・グループワーク
- 予算編成作業(グループワーク)
- 発表・まとめ
参加者(生徒)の感想
- 未来人になってみて、未来の日本の事を考えてみたり、未来人の目線から、今の日本へアドバイスを考えたりなど、みんなで話し合ってグループワークができて楽しかった。
- 財政のことはいつも他人事だったけれど、今回の講義で考えるきっかけになったと思う。
- 社会の授業などで大まかな税について学んだことがあったが、今回の講義を通してより細かく深い知識を得られて良かった。
- 財政とフューチャーデザインがかけ合わさっていて面白かった。
- 予算を決めることは私たちの生活を支えることにつながるので、18歳になったら必ず選挙に行きたいと思った。
当日の模様
【講義の様子】
【グループワークの様子】