このページの本文へ移動

財務省広報誌「ファイナンス」令和5年7月号、グラビア・目次


写真:財政制度等審議会財政制度分科会十倉会長より建議の手交を受ける鈴木大臣(5月29日)
(左から、武田委員、土居委員、増田会長代理、吉川委員、十倉会長、鈴木大臣、秋野財務副大臣、井上財務副大臣、宮本財務大臣政務官)
写真:税関長会議で挨拶する井上財務副大臣(6月12日)

今月の顔・巻頭言
1 私たちは歩み続ける、月への挑戦を決してあきらめない/株式会社ispace 代表取締役 CEO & Founder 袴田 武史

特 集
2 Future TALK ○○さんと日本の未来とイマを考える/成田 悠輔さん(経済学者)編
7 G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議 2023年5月11日(木)~13日(土)in新潟

SPOT
15 途上国の公的債務データの透明性と正確性の向上に向けた取組み(世界の債権国が貸付データを共有するまでの舞台裏)/小荷田 直久
22 「財務局の使命と目指す職員像」について/渡部  晶
28 我が国におけるTLAC規制―我が国4SIBsに対する破綻処理スキーム―/東京大学 公共政策大学院 服部 孝洋
40 ハーバード大学研究生活と社交ダンス部体験記/前ハーバード大学国際問題研究所 客員研究員 森山 茂樹
42 信用補完制度の解説~主に信用保険制度の観点から~(Ⅱ)/中川 忠明

ライブラリー
52 中原  広 著 元国税庁長官の俗物的料理日記 食欲とぼやきと蘊蓄と時々慨嘆の日々/羽深 成樹
53 山本  清 著 これからの政策と経営 危機の時代を希望の未来へ/渡部  晶

連載
54 コラム 経済トレンド109 IR誘致について/伊藤 恭平/大村 直人
56 路線価でひもとく街の歴史 第41回「愛媛県松山市」 大街道の復活はデータ重視の歩くまちづくりから/鈴木 文彦
60 海外ウォッチャー コミュニケーションは力なり/松谷 真人
64 PRI Open Campus~財務総研の研究・交流活動紹介~ 21 行政データの利活用とは~税務データ共同研究関係者に聞く~/米田 泰隆/稲葉 和洋/渡邊 葵伊
72 各地の話題 ばらのまち、城のあるまち福のまち 福山 /神戸税関福山税関支署管理課
南九州の重要港湾「志布志港」~いっどどま志布志に来っくいやい~(ぜひ志布志に来てください)/平川 敏則
81 編集後記

●本誌に掲載した論文等のうち、意見にわたる部分は、それぞれ著者の個人的見解であることをお断りしておきます。
●記事はホームページでもご覧いただけます。 https://www.mof.go.jp/public_relations/finance/