写真:第2次岸田改造内閣 初登庁する秋野副大臣(左)、井上副大臣(右)(8月15日)
写真:第2次岸田改造内閣 初登庁する宮本大臣政務官(右)、金子大臣政務官(左)(8月15日)
CONTENTS
[今月の顔・巻頭言]
1 「万葉歌めぐりの旅」の考案と万葉集の全翻訳/翻訳家・詩人 ピーター・J・マクミラン
[特集]
2 令和3年度の事例集から紹介 全国財務局の地域連携の取組
[SPOT]
10 令和5年度概算要求基準の概要/一松 旬
14 非価格競争入札入門―基礎編―/服部 孝洋/石田 良/早瀬 直人/堀江 葵
24 財務省における公文書の電子的管理の取組等について/渡部 晶
32 新型コロナ感染症対策に係る資金繰り支援について ~令和2年度後半以降の動向~/鳥羽 建/奥山 勇太/小土井 一洋/中川 忠明/大和 史明
[ライブラリー]
47 北村 亘 編 現代官僚制の解剖 ~意識調査から見た省庁再編20年後の行政/渡部 晶
[連載]
49 海外ウォッチャー ドイツの“これまで”、“今”、“これから” 生活から政治・経済、日独関係まで/山下 雄大
56 コラム 経済トレンド 99 トルコのインフレと利下げ/川原 竜馬/伊藤 恭平
58 路線価でひもとく街の歴史 第31回「千葉県千葉市」 参道に見立てた公園でまとまる新旧市街/鈴木 文彦
62 令和4年度職員トップセミナー 経済学の歴史と経済政策 財務総合政策研究所名誉所長 東京大学名誉教授/吉川 洋
70 PRI Open Campus ~財務総研の研究・交流活動紹介~ 11
・財務総研のマレーシア中小企業銀行への技術協力/横山 日向子/金井 優洋/町田 孝陽/岩﨑 智亮
・財政金融統計月報の紹介/西村 吉弘/笹渕 崇雄
80 各地の話題
長井市における地方創生の取り組み/安部 惇士
ひまわりを活かし、みんなで創るまちづくり/松下 信重
災害からの復旧、そして持続的発展へ/原田 康郎
88 編集後記
●本誌に掲載した論文等のうち、意見にわたる部分は、それぞれ著者の個人的見解であることをお断りしておきます。
●記事はホームページでもご覧いただけます。https://www.mof.go.jp/public_relations/finance/
写真:第2次岸田改造内閣 初登庁する宮本大臣政務官(右)、金子大臣政務官(左)(8月15日)
CONTENTS
[今月の顔・巻頭言]
1 「万葉歌めぐりの旅」の考案と万葉集の全翻訳/翻訳家・詩人 ピーター・J・マクミラン
[特集]
2 令和3年度の事例集から紹介 全国財務局の地域連携の取組
[SPOT]
10 令和5年度概算要求基準の概要/一松 旬
14 非価格競争入札入門―基礎編―/服部 孝洋/石田 良/早瀬 直人/堀江 葵
24 財務省における公文書の電子的管理の取組等について/渡部 晶
32 新型コロナ感染症対策に係る資金繰り支援について ~令和2年度後半以降の動向~/鳥羽 建/奥山 勇太/小土井 一洋/中川 忠明/大和 史明
[ライブラリー]
47 北村 亘 編 現代官僚制の解剖 ~意識調査から見た省庁再編20年後の行政/渡部 晶
[連載]
49 海外ウォッチャー ドイツの“これまで”、“今”、“これから” 生活から政治・経済、日独関係まで/山下 雄大
56 コラム 経済トレンド 99 トルコのインフレと利下げ/川原 竜馬/伊藤 恭平
58 路線価でひもとく街の歴史 第31回「千葉県千葉市」 参道に見立てた公園でまとまる新旧市街/鈴木 文彦
62 令和4年度職員トップセミナー 経済学の歴史と経済政策 財務総合政策研究所名誉所長 東京大学名誉教授/吉川 洋
70 PRI Open Campus ~財務総研の研究・交流活動紹介~ 11
・財務総研のマレーシア中小企業銀行への技術協力/横山 日向子/金井 優洋/町田 孝陽/岩﨑 智亮
・財政金融統計月報の紹介/西村 吉弘/笹渕 崇雄
80 各地の話題
長井市における地方創生の取り組み/安部 惇士
ひまわりを活かし、みんなで創るまちづくり/松下 信重
災害からの復旧、そして持続的発展へ/原田 康郎
88 編集後記
●本誌に掲載した論文等のうち、意見にわたる部分は、それぞれ著者の個人的見解であることをお断りしておきます。
●記事はホームページでもご覧いただけます。https://www.mof.go.jp/public_relations/finance/