入札、落札結果情報(物品・役務)
入札公告日をクリックすると政府電子調達システムポータルサイトにリンクします。
落札結果情報は、「公共調達の適正化に係る情報の公表」に掲載しています。
調達件名 | 入札公告日 | 契約締結日 (落札決定日) | 摘要 |
---|---|---|---|
NEW! 予算編成支援システムに係るコンサルティング業務 一式 | 政府調達 | ||
NEW! 予算編成支援システムの維持管理 一式 | 政府調達 | ||
国債広告の企画・制作及び実施委託業務 一式 | 政府調達 | ||
国債広告(地方プロモーション)の企画・制作及び実施委託業務 一式 | 政府調達 | ||
三田共用会議所建築設備管理業務 | |||
ステープラー針の購入 | |||
省庁名入封筒の製造 | |||
磁気テープ等の購入 | |||
「法人企業統計調査」、「法人企業統計調査附帯調査」及び「法人企業景気予測調査」の調査票提出に関する電話督促業務 一式 | 政府調達 | ||
消費税の総額表示義務に係る新聞記事下広告の作成及び掲載業務 | |||
国庫金振込通知書印字、圧着等作業及び発送業務 | |||
国税収納金整理資金管理システムで用いる機器等の購入 | |||
財務省本庁舎及び中央合同庁舎第4号館清掃等業務 一式 | 政府調達 | ||
財政融資資金電算機処理システム(ALMシステム)のプログラム改修業務 一式 | 政府調達 | ||
国債関係システム(国債入札情報配信システム)の機能改修に係る設計・開発業務 一式 | 政府調達 | ||
「マクロ経済モデル等を活用した日本の財政経済に関する分析」に関する共同研究 | |||
納入告知書等印字及び封入封緘業務(理財局) | |||
財務省税関研修所及び関税中央分析所の庁舎等清掃業務 一式 | 政府調達 | ||
九段第3合同庁舎・千代田区役所本庁舎清掃等業務 一式 | 政府調達 | ||
大臣・副大臣・大臣政務官・事務次官・財務官等の会議・会談等に係る通訳業務 一式 | 政府調達 | ||
国債債務分析システムの機能改修に係る設計・開発業務 一式 | 政府調達 | ||
自動車用揮発油等の供給 レギュラーガソリン153,345Lほか5品目 | 政府調達 | ||
電子複写機用再生紙[1]A4 31,321箱 [2]B4 198箱 [3]A3 551箱 | 政府調達 | ||
トナーカートリッジ(PR-L1500-11)1個ほか129品目 | 政府調達 | ||
スワップトレーディング等システムの機能改修に係る設計・開発業務 一式 | 政府調達 | ||
財政融資資金電算機処理システムのプログラム改修業務 一式 | 政府調達 | ||
財務省行政情報化LANシステム(ネットワーク基盤)業務 一式 | 政府調達 | ||
図書管理システム政府共通ネットワーク公開用サーバ等の賃貸借 | |||
配当に対する二重課税調整及び株式の譲渡損益に対する課税に関する調査 | |||
システム操作研修のeラーニング化業務 一式 | 政府調達 | ||
インターネット接続回線等業務 一式 | 政府調達 | ||
テレビ会議システムにおける専用回線の提供等 一式 | 政府調達 | ||
テレビ会議システムにおける機器等の賃貸借等 一式 | 政府調達 | ||
卓上衝立の購入等 | |||
共同利用電算機システムにおける財務省行政情報化LANシステム更改に伴うシステム改修業務 一式 | 政府調達 | ||
令和2年度危機管理としての対外説明研修の実施 | |||
財務省広報誌「ファイナンス」の企画・編集補助、印刷・製本等に関する業務 一式 | 政府調達 | ||
税制関係リーフレットの印刷製本 | |||
財務省電算機処理におけるデータの入力等業務 一式 | 政府調達 | ||
人事・給与関係業務情報システム運用支援業務 一式 | 政府調達 | ||
ディスプレイの購入等 | |||
エアコンの購入等 | |||
財政融資資金電算機処理システムのヘルプデスク業務 一式 | 政府調達 | ||
財政融資資金電算機処理システム(地方公共団体実地監査業務)の人工知能(AI)活用に係るコンサルティング業務 一式 | |||
財務省税関研修所別館及び関税中央分析所で使用するガス | |||
財務省税関研修所で使用するガス | |||
西ケ原研修合同庁舎及び三田共用会議所で使用するガス | |||
財務省理財局の情報システムに係る補正及び維持管理(現行システム) 一式 | 政府調達 | ||
国有財産総合情報管理システムに係る情報セキュリティ監査業務 | |||
納入告知書等印字及び封入封緘等作業 一式 | 政府調達 | ||
共同利用電算機システムに係る運用・保守業務 一式 | 政府調達 | ||
通貨に関する実態調査 | |||
九段第3合同庁舎・千代田区役所本庁舎で使用する電気 | 政府調達 | ||
財務本省施設等機関5施設で使用する電気 | 政府調達 | ||
財務省本庁舎・中央合同庁舎第4号館で使用するガス | 政府調達 | ||
令和2年度第2外国語委託研修 | |||
財務省理財局の情報システムに係る補正及び維持管理(次期システム) 一式 | 政府調達 | ||
令和2年度国債広告の効果測定に関する調査委託業務 一式 | |||
図書「金融読本(第31版)」ほかの購入 | |||
什器の購入等 | |||
「令和3年度予算及び財政投融資計画の説明」の編集及び印刷製本 | |||
「法人企業統計調査」、「法人企業統計調査附帯調査」及び「法人企業景気予測調査」の調査票提出に関する電話督促業務 | |||
図書館用ブックコピーシステム機器の賃貸借及び保守 | NEW! 令和2年11月30日 | ||
中央合同庁舎第4号館2階事務室機械設備ほか改修設備設計業務 | |||
試行用勤務時間管理システムの導入支援等業務 | NEW! 令和2年11月17日 | ||
財政に関するパンフレットの版下作成、ホームページ掲載用データの作成及び印刷製本 | 令和2年10月28日 | ||
引張試験機等の購入 | 令和2年10月23日 | ||
財務省本庁舎の事務室整備に伴う物品等の移設作業 | 令和2年10月20日 | ||
行政LAN(Web分離)業務 一式 | NEW! 令和2年11月27日 | 政府調達 | |
次期行政LAN(端末)業務 一式 | 政府調達 | ||
会計業務電子決裁基盤・証拠書類管理システムに係る機器等賃貸借業務 一式 | 政府調達 | ||
官庁会計システム等のシステム監査業務 | 令和2年10月30日 | ||
税関研修所税関LANシステム端末機の賃貸借等 一式 | NEW! 令和2年11月27日 | 政府調達 | |
特定外部システムとの接続に係る回線等の提供 一式 | 政府調達 | ||
モバイルWi−Fiの賃貸借 | 令和2年9月28日 | ||
国有財産台帳の価格改定にかかる時価倍率の調査 | 令和2年10月27日 | 訂正公告 (令和2年10月2日) | |
家電製品の購入等 | 令和2年9月25日 | ||
外国為替及び外国貿易法、対内直接投資等に関する政令に係る英訳業務 | 令和2年10月6日 | ||
令和2年度中央研修「不動産鑑定理論研修」 | 令和2年9月18日 | ||
令和2年度外債取引等管理システムの更改に係るハードウェア等、設計・開発及び保守業務(バックオフィス機能) 一式 | 令和2年10月30日 | 政府調達 | |
財務省関税局等における税関LANの更新 | 令和2年9月18日 | ||
財務省行政情報化LANシステムネットワークスイッチ及び無線LANアクセスポイントの購入等 | 令和2年9月17日 | ||
令和2年度外債取引等管理システムの更改に係るデータセンタ・ネットワーク回線提供及び運用業務 一式 | 令和2年10月28日 | 政府調達 | |
音響機器の購入等 | 令和2年9月11日 | ||
モバイルWi−Fiの賃貸借 | 不調 (開札日:令和2年9月10日) | ||
図書「政官要覧(令和2年秋号)」ほかの購入 | 令和2年9月4日 | ||
図書「行政法総論(第4版)行政法講義1」ほかの購入 | 令和2年9月4日 | ||
図書「法律学講座双書 租税法(第23版)」ほかの購入 | 令和2年9月1日 | ||
国有財産総合情報管理システム改修に係るコンサルティング業務 一式 | 令和2年10月16日 | 政府調達 | |
「令和元年度決算の説明」の編集〜製本、納品等 | 令和2年8月26日 | ||
第54回通関士試験問題等梱包運送業務 | 令和2年8月24日 | ||
財務書類等の審査及び国の財務書類の作成にかかる補助業務 | 令和2年9月1日 | ||
第54回通関士試験問題用紙の印刷製本 | 令和2年8月17日 | ||
パソコン200台及びweb会議用周辺機器9品目 | 令和2年9月17日 | 政府調達 | |
財務省機関間における通信設備回線現況調査業務 | 令和2年8月17日 | ||
法人企業統計調査等ネットワーク(FABNET)システムの運用・保守等業務 一式 | 令和2年9月30日 | 政府調達 | |
官庁会計システム等の操作習熟に係る支援業務 一式 | 令和2年10月1日 | 政府調達 | |
FATF第4次対日相互審査対面会合(フランス)における同時通訳業務 | 令和2年7月31日 | ||
財務省省庁別宿舎改修設計業務 | 令和2年8月3日 | ||
財務省本庁舎で使用する電気 | 令和2年9月30日 | 政府調達 | |
中央合同庁舎第4号館で使用する電気 | 令和2年9月30日 | 政府調達 | |
EPAを利用した輸入申告額等データ入力等業務 | 令和2年7月14日 | ||
税関研修所における雑排水管等洗浄業務 | 令和2年7月14日 | ||
共同利用電算機システムの機器更改等業務 一式 | 令和2年8月25日 | 政府調達 | |
パンフレット「もっと知りたい税のこと」(日本語版・英語版)の印刷製本 | 令和2年6月30日 | ||
国税収納金整理資金管理システムの改修業務 | 令和2年7月14日 | ||
ディスプレイの購入等 | 令和2年6月23日 | ||
財務省太子堂寮ほか消防用設備等点検業務 | 令和2年6月24日 | ||
一斉通話装置の賃貸借 一式 | 令和2年7月31日 | 政府調達 | |
微量高速冷却遠心機等の購入 | 令和2年6月15日 | ||
カーテンの購入等 | 令和2年6月5日 | ||
乗用自動車の交換購入 | 令和2年6月5日 | ||
パンフレット「消費税の円滑かつ適正な転嫁のために」の印刷製本 | 令和2年5月29日 | ||
財務省本庁舎ほか汚泥処分業務 | 令和2年5月29日 | ||
ドラムカートリッジ等の購入 | 令和2年5月25日 | ||
ボールペン等 2,447セット | 令和2年6月23日 | 政府調達 | |
省庁別財務書類の作成基準に基づく財務省令和元年度省庁別財務書類等作成支援等業務 | 令和2年5月20日 | ||
令和2年度通信研修「宅地建物取引理論」実施業務 | 令和2年5月11日 | ||
国債関係システムの機能改修に係る設計・開発業務 一式 | 政府調達 | ||
三田共用会議所警備保安業務 | 令和2年5月11日 | ||
パンフレット「関税レポート」ほかの印刷製本 | 令和2年5月7日 | ||
冷房設備冷却水等の処理薬品の購入 | 令和2年4月23日 | ||
図書「予算と財政法」ほかの購入 | 令和2年4月6日 | 取消 (令和2年4月15日) | |
無線LANアクセスポイントの購入等 | 令和2年4月20日 | ||
財務省行政情報化LANシステム再構築に係る工程管理支援等に関するコンサルティング業務 一式 | 令和2年4月23日 | 政府調達 |