このページの本文へ移動

外貨準備等の状況(令和3年11月末現在)

令和3年12月7日

財務省

令和3年11月末における我が国の外貨準備高は、1,405,754百万ドルとなり、令和3年10月末と比べ、1,234百万ドル増加した。

外貨準備等の状況は以下の通りである。

(百万ドル単位)

Ⅰ.外貨準備及びその他外貨資産
A.外貨準備 1,405,754
  1.外貨 1,279,506
  (a) 証券 1,144,721
    うち:本邦発行体分 -
(b) 預金 134,785
  ⅰ.外国中央銀行及びBISへの預金 134,141
ⅱ.本邦金融機関への預金 544
  うち:海外拠点分 -
ⅲ.外国金融機関への預金 100
  うち:本邦内拠点分 100
2.IMFリザーブポジション 10,441
3.SDR 62,383
4.金 49,078
      (重量[百万トロイオンス]) (27.20)
5.その他外貨準備 4,346
  (a) 金融派生商品 -
(b) 非銀行非居住者に対する貸付 -
(c) その他 4,346
B.その他外貨資産 41,210

(参考)B.その他外貨資産のうち、国際協力銀行に対する貸付(額面)は41,194百万ドルである。

Ⅱ.短期の外貨建債務等
  合計 満期別(残存期間)
1ヶ月
以内
1ヶ月超
3ヶ月以内
3ヶ月超
1年以内

1.外貨建貸付/借入及び外貨建債券

- - - -

2.対円での外貨の為替先渡及び為替先物のポジションの合計

28,000 6,000
10,000
12,000
 

(a) ショートポジション

- - - -

(b) ロングポジション

28,000 6,000 10,000 12,000

3.その他

- - - -
Ⅲ.短期の外貨建偶発債務等
  合計 満期別(残存期間)
1ヶ月
以内
1ヶ月超
3ヶ月以内
3ヶ月超
1年以内

1.外貨建偶発債務

-6,250 - - -6,250
 

(a) 1年以内に満期の到来する債務に対する保証

-6,250 - - -6,250

(b) その他の外貨建偶発債務

- - - -

2.償還オプション付外貨建債券

- - - -

3.無条件の信用枠(未使用分)

- - - -
 

(a) 外国中央銀行、BIS、IMF及びその他国際金融機関からの信用枠

- - - -

(b) 本邦金融機関からの信用枠

- - - -

(c) 外国金融機関からの信用枠

- - - -

4.無条件の信用枠(未使用分)

- - - -
 

(a) 外国中央銀行、BIS、IMF及びその他国際金融機関に対する信用枠

- - - -

(b) 本邦金融機関に対する信用枠

- - - -

(c) 外国金融機関に対する信用枠

- - - -

5.対円での外貨のオプションのポジションの合計

- - - -
 

(a) ショートポジション

- - - -
 

(ⅰ) プットの買い

- - - -

(ⅱ) コールの売り

- - - -

(b) ロングポジション

- - - -
 

(ⅰ) コールの買い

- - - -

(ⅱ) プットの売り

- - - -
Ⅳ.メモ項目

(a) 為替相場に価値がリンクした短期円建債務

-

(b) 外貨資産のうち円など他の取引手段で決済されるもの

-

(c) 担保に入れられている資産

-

(d) 貸出及びレポに出されている債券

5,594
  貸出またはレポに出されており、「Ⅰ.外貨準備及びその他外貨資産」に含まれるもの -210,292
貸出またはレポに出されており、「Ⅰ.外貨準備及びその他外貨資産」に含まれないもの -
借入または担保として取得しており、「Ⅰ.外貨準備及びその他外貨資産」に含まれるもの -
借入または担保として取得しており、「Ⅰ.外貨準備及びその他外貨資産」に含まれないもの 215,886

(e) デリバティブ資産(ネット、時価評価)

513
  フォワード -
フューチャー -
スワップ 513
オプション -
その他 -

(f) 残存期間が1年超のデリバティブ(為替先渡、先物又はオプション契約)

-

(注1)

 1.本統計が対象としているのは、通貨当局及びその他の中央政府(社会保障部門を除く)である。
2.非ドル建資産/負債のドルへの換算には、基準日の市場為替レートを使用している。
3.証券、金は時価評価している。
4.I.A.5.(c)にはABF2を含む(参照http://asianbondsonline.adb.org新しいウィンドウで開きます
5.IMFが管理する信託勘定が発行する証券の分類を令和3年11月末現在より、I.A.2からI.A.5.(c)に変更した。

(注2)外貨準備高の翌四半期分までの公表予定は、財務省のホームページ(http://www.mof.go.jp/international_policy/reference/official_reserve_assets/index.htm)及びIMFのホームページ(Dissemination Standards Bulletin Board; http://dsbb.imf.org新しいウィンドウで開きます)に掲載されている。

(注3)「Ⅲ.短期の外貨建偶発債務等」については、外貨準備の公表にかかるガイドライン(International Reserves and Foreign Currency Liquidity: Guidelines for a Data Template (IMF作成))に従い、負債はマイナス表記としている。