令和7年4月11日
財務省
OECD開発援助委員会(DAC)により、2023年の各国の「政府開発援助(ODA)」等の数値がOECDホームページにアップデートされたことを受け、財務省では、「政府開発援助(ODA)」、「その他の政府資金(OOF:Other Official Flows)」及び「民間資金(PF: Private Flows)」等を、「日本の開発途上国に対する資金の流れ」として取りまとめ、公表します。
1.資金の流れ総計
-
支出総額(グロス)
支出総額は143,603百万ドルとなり、前年に比べ1,337百万ドルの増加となりました(対前年比0.9%増)。
(※DAC指定為替換算レート:2022年=131.4283円/ドル、2023年=140.5061円/ドル)
-
支出純額(ネット)
支出純額は45,908百万ドルとなり、前年に比べ4,785百万ドルの増加となりました(対前年比11.6%増)。
2.政府開発援助(ODA)
-
贈与相当額(GE)
DACにおいては、2018年のODA実績から、従来の支出純額(ネット)方式に代えて、贈与相当額計上方式(注)が標準のODA計上方式として導入されました。
(注)贈与相当額計上方式(Grant Equivalent System:GE方式)は、政府貸付等について、贈与に相当する額(贈与相当額)をODA計上するものです。供与条件が緩やかで
あればあるほど、額が大きくなります。贈与相当額は19,600百万ドルとなり、前年に比べ2,100百万ドルの増加となりました(対前年比12.0%増)。
-
支出総額(グロス)
支出総額は24,001百万ドルとなり、前年に比べ1,738百万ドルの増加となりました(対前年比7.8%増)。
-
支出純額(ネット)
支出純額は18,662百万ドルとなり、前年に比べ1,915百万ドルの増加となりました(対前年比11.4%増)。
3.その他の政府資金(OOF)
-
支出総額(グロス)
支出総額は4,202百万ドルとなり、前年に比べ449百万ドルの減少となりました(対前年比9.6%減)。
-
支出純額(ネット)
支出純額は-1,539百万ドルとなり、前年に比べ857百万ドルの減少となりました(マイナス額が対前年比125.6%増)。
4.民間資金(PF)
-
支出総額(グロス)
支出総額は114,776百万ドルとなり、前年に比べ175百万ドルの増加となりました(対前年比0.2%増)。
-
支出純額(ネット)
支出純額は28,162百万ドルとなり、前年に比べ 3,854百万ドルの増加となりました(対前年比15.9%)。
注:各項目の数値については、端数処理の結果、合計が各項目の合計と一致しない場合があります。
出典:外務省開発協力白書、財務省、OECD Data Explorer
(以上)