法律
- 政府契約の支払遅延防止等に関する法律(昭和24年法律第256号)
- 財政法(昭和22年法律第34号)【抜粋】
- 会計法(昭和22年法律第35号)【抜粋】
- 日本銀行法(平成9年法律第89号)【抜粋】
- 特別会計に関する法律(平成19年法律第23号)【抜粋】
- 財政融資資金法(昭和26年法律第100号)【抜粋】
- 義務教育費国庫負担法(昭和27年法律第303号)【抜粋】
政令
- 予算決算及び会計令(昭和22年勅令第165号)【抜粋】
省令
- 政府所有有価証券取扱規程(大正11年大蔵省令第7号)
- 政府保管有価証券取扱規程(大正11年大蔵省令第8号)
- 供託有価証券取扱規程(大正11年大蔵省令第9号)
- 日本銀行政府有価証券取扱規程(大正11年大蔵省令第11号)
- 日本銀行国庫金取扱規程(昭和22年大蔵省令第93号)
- 日本銀行の歳入金等の受入に関する特別取扱手続(昭和24年大蔵省令第100号)
- 日本銀行の公庫預託金取扱規程(昭和25年大蔵省令第31号)
- 日本銀行特別調達資金出納取扱規程(昭和26年大蔵省令第100号)
- 供託振替国債取扱規程(平成14年財務省令第69号)
- 日本銀行供託振替国債取扱規程(平成14年財務省令第70号)
- 日本銀行の本邦外における国庫金の特別取扱いに関する省令(平成19年財務省令第32号)
主な通達
- 国内指定預金利子の取扱いについて(平成11年蔵理第1399号)(PDF:118KB)
- 国内指定預金の組替整理手続について(平成11年蔵理第1398号)(PDF:86KB)
- 政府預金受払手続(大正11年官房秘乙第573号)(PDF:240KB)
- 国庫計算記簿規程(大正11年原乙第191号)(PDF:107KB)
- 歳入外及び歳出外口座の改正について(昭和30年蔵理第3672号)(PDF:61KB)
- 国庫金総括帳の計算科目について(昭和34年蔵理第2422号)(PDF:145KB)
- 国庫金貸借対照表及び国庫金受払報告表の科目配列について(昭和34年蔵理第2422号)(PDF:139KB)
- 財政融資資金内訳帳の口座について(平成17年財理第1260号)(PDF:51KB)
- 外国貨幣其ノ他ノ返納金又ハ歳入金ノ払込ヲ受ケタル場合ノ整理方(大正11年官房秘乙第876号)(PDF:69KB)
- 貨幣交換差増減整理手続(昭和8年蔵理第788号)(PDF:89KB)