全国47都道府県横断 わたしの幸せ、このまま続け。わたしにしかわからない身近な幸せわたしにしかわからない身近な幸せ

私たちの未来を守るための「一歩」として

長野県
タレント
小林 知美さん

1幸せを感じる瞬間

小学生の息子2人にぎゅうぎゅう押されながら眠る夜

布団一枚に「川の字」になって寝る我が家。子ども2人に挟まれ窮屈で何度も目が覚めます。しかし「これ、あと何年続くかな?」と思うと、その狭さも幸せに感じる今。
忙しい時ほど「ごはんまだ?」と催促してくる息子たち。必要とされている実感が、手間のかかる家事も愛おしくしてくれます。「僕がお母さんの“ゼロ番”のファンだよ!」と、1番を超えてこようとする、私の最強のサポーターです!たまに飛んでくる“ダメ出し”も、実はうれしい。

2その幸せを“今より少し積極的に守る”為に

子どもたちの夢を応援し続けるための中長期的な資金計画

最近、息子たちが自分の夢とそれを叶えるためにはどの高校、大学へ進めば良いかを語るようになりました。嬉しさと同時に、少しずつ手を離れていく現実に気づかされます。
子どもの夢実現を見据え、NISAやiDeCoなどを活用していますが、市場の短期的な変動には不安も…。
だからこそ、安定性のある個人向け国債がわが家の味方になってくれるのではと思い、私たちの未来を守るための「一歩」として前向きに検討しています。

わたしの幸せ、このまま続け

PROFILE

長野県
タレント
小林 知美さん

信州を拠点にTV・ラジオ・CM・講演など多方面で活躍中/2児の母