このページの本文へ移動
 
  
 

フィナンシャル・レビュー
令和6年(2024年)第1号(通巻第155号)

令和6年2月発行

目次

 

<特集>自由貿易体制の新展開

 

 序文:『自由貿易体制の新展開』(PDF:692KB) 

  1. ローマ数字1.本特集号の目的
  1. ローマ数字2.各論文の要約
  1. ローマ数字3.今後の展望

河野 真理子

(早稲田大学法学学術院教授)

 自由貿易体制における「特別かつ異なる待遇」の意義
―規範の多重性論の観点から―

本文(PDF:954KB) DOI:10.57520/prifr.155.0_6

  1. ローマ数字1.序
  2. ローマ数字2.国際法における規範の多重性論
  3. ローマ数字3.WTO における規範の多重性
  4. ローマ数字4.自由貿易体制における規範の多重性の変容
  5. ローマ数字5.結

小寺 智史

(西南学院大学法学部国際関係法学科教授)

「デジタル貿易」は「貿易協定」に何をもたらしたか?
―非貿易的関心事項を中心に―

本文(PDF:1050KB) DOI:10.57520/prifr.155.0_25

    1. ローマ数字1.はじめに
    2. ローマ数字2.デジタル貿易とは何か
    3. ローマ数字3.貿易への影響と課題
    4. ローマ数字4.貿易協定側のアダプテーション 1:WTO
    5. ローマ数字5.貿易協定側のアダプテーション 2:先進的な FTA
    6. ローマ数字6.結論

飯野 文

(日本大学商学部教授)

 通商政策における感染症対策の発展と課題
―COVID-19 関連医療資源を事例として―

本文(PDF:1217KB) DOI:10.57520/prifr.155.0_61

    1. ローマ数字1.はじめに―問題の所在―
    2. ローマ数字2.感染症対策と国際通商
    3. ローマ数字3.COVID-19 に対する感染症対策と国際通商
    4. ローマ数字4.検討―政府の義務の理解をめぐって

加藤 暁子

(日本大学法学部教授)

 ポスト・グローバリゼーションにおける安全保障例外条項
―GATT/WTO 体制の歴史的展開から見た一考察―

本文(PDF:1068KB) DOI:10.57520/prifr.155.0_80

    1. ローマ数字1.はじめに
    2. ローマ数字2.冷戦期における GATT と安全保障例外条項
    3. ローマ数字3.グローバリゼーション期における WTO と安全保障例外条項
    4. ローマ数字4.ポスト・グローバリゼーション期における安全保障例外条項
    5. ローマ数字5.おわりに

阿部 克則

(学習院大学法学部教授)

EU の炭素国境調整メカニズム(CBAM)の WTO 協定上の評価
―温暖化対策における競争平準化の意味と紛争回避―

本文(PDF:1055KB) DOI:10.57520/prifr.155.0_105

    1. ローマ数字1.はじめに
    2. ローマ数字2.CBAM 規則
    3. ローマ数字3.WTO 協定上の評価:無差別待遇,数量制限
    4. ローマ数字4.WTO 協定上の評価:例外条項
    5. ローマ数字5.CBAM の運用推計
    6. ローマ数字6.結びに代えて:紛争回避の余地

関根 豪政

(横浜国立大学大学院国際社会科学研究院教授)

 国際投資法と気候変動
―気候変動関連投資仲裁の動向と今後―

本文(PDF:906KB) DOI:10.57520/prifr.155.0_129

    1. ローマ数字1.はじめに
    2. ローマ数字2.気候変動関連投資仲裁の動向
    3. ローマ数字3.主要な論点
    4. ローマ数字4.まとめ

福永 有夏

(早稲田大学社会科学部教授)

 自由貿易協定における履行確保手続の発展
―米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)の労働・環境を題材として―

本文(PDF:1167KB) DOI:10.57520/prifr.155.0_148

    1. ローマ数字1.問題の所在
    2. ローマ数字2.USMCA 発効の背景
    3. ローマ数字3.労働
    4. ローマ数字4.環境
    5. ローマ数字5.USMCA 以降の米国の試み
    6. ローマ数字6.結論

太田代 身生

(財務総合政策研究所客員研究員)

秋山 公平

(財務総合政策研究所客員研究員)

WTO 紛争処理制度における非拘束的な代替的紛争解決(ADR)手続の機能
―GATT 期の実行に注目して―

本文(PDF:1052KB) DOI:10.57520/prifr.155.0_174

    1. ローマ数字1.はじめに
    2. ローマ数字2.1947年 GATT の紛争処理制度における ADR の位置づけ
    3. ローマ数字3.WTO 体制下での非拘束的な ADR の位置づけ
    4. ローマ数字4.おわりに:今後の課題

小林 友彦

(小樽商科大学商学部教授)

 投資紛争解決制度の現代的意義と課題

本文(PDF:943KB) DOI:10.57520/prifr.155.0_197

    1. ローマ数字1.はじめに
    2. ローマ数字2.外国人投資家と投資受入国の間の投資紛争の解決制度
    3. ローマ数字3.ICSID の制度と ISDS 条項
    4. ローマ数字4.ISDS 条項に基づく外国人投資家と投資受入国の間の仲裁の現代的意義と問題点
    5. ローマ数字5.常設の投資裁判所に関する議論
    6. ローマ数字6.おわりに

河野 真理子

(早稲田大学法学学術院教授)


 フィナンシャル・レビュー「自由貿易体制の新展開」の見所 責任編集者 河野真理子教授に聞く〜(『ファイナンス』記事)(PDF:636KB)


ページ先頭へ