平成21年12月
第1章 |
【産業】生産性の回復と日本経済 ―世界同時不況を克服する途― 宮川努(学習院大学経済学部教授) 比佐章一(一橋大学経済研究所科学研究費技術員) |
---|---|
第2章 |
【雇用】日本の雇用構造の変化 樋口美雄(慶應義塾大学商学部教授) |
第3章 |
【貯蓄・投資】わが国の設備投資の動向と構造変化 小川一夫( 大阪大学社会経済研究所教授) |
第4章 |
【貯蓄・投資】日本の貯蓄率 ―高齢化の影響― チャールズ・ユウジ・ホリオカ(大阪大学社会経済研究所教授) |
第5章 |
【消費】消費者行動の変化 櫨浩一(ニッセイ基礎研究所経済調査部長) |
第6章 |
【貿易・海外投資】変化するアジアと日本の貿易・直接投資関係 浦田秀次郎(早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授) |
第7章 |
【地域経済】地域の構造変化と地域再生へのパラダイム転換 小峰隆夫(法政大学大学院政策創造研究科教授) |
第8章 |
【地域経済】持家率の要因分析 小林航(財務省財務総合政策研究所主任研究官) 龍岡資隆(財務省財務総合政策研究所上席研究員) |
第9章 |
【補論】世界的経済危機下のマクロ経済動向 後藤正之(財務省財務総合政策研究所次長) |
特別講演 |
【産業】ものづくりと日本の産業競争力 藤本隆宏(東京大学大学院経済学研究科教授) |
(敬称略、肩書きは平成20年10月現在) |
編著者 | : | 樋口美雄、財務省財務総合政策研究所 |
---|---|---|
発行日 | : | 2009年12月20日 |
発行所 | : | (株)日本評論社 |
ISBN | : | 978-4-535-55631-7 |