平成15年3月
| 序章 |
中国の産業発展と日本経済 伊藤元重(東京大学大学院経済学研究科教授) |
|---|---|
| 第1章 |
中国の産業・貿易構造と直接投資:中国経済は日本の脅威か 深尾京司(一橋大学経済研究所教授) |
| 第2章 |
中国の経済発展と人的資源 村上直樹(東京都立大学経済学部教授) |
| 第3章 |
中国・東アジアとの経済関係の緊密化が日本経済に及ぼす影響 浦田秀次郎(早稲田大学社会科学部教授) |
| 第4章 |
中国経済との「競争」と日本産業空洞化の虚実 長岡貞男(一橋大学イノベーション研究センター教授) |
| 第5章 |
中国と日本、アジアの貿易補完関係 熊谷聡(日本貿易振興会・アジア経済研究所地域研究第T部研究員) |
| 第6章 |
アメリカはいかに日本の挑戦に対応したか 原田泰(内閣府経済社会総合研究所総括政策研究官) 葛見雅之(財務総合政策研究所総括主任研究官) 飯島隆介(財務総合政策研究所研究員) |
| 第7章 |
中国の台頭とアジアNIES:韓国を中心に 谷浦孝雄(新潟大学経済学部教授) |
|
(敬称略、肩書きは平成14年6月現在) |
| 編著者 | : | 伊藤元重、財務省財務総合政策研究所 |
|---|---|---|
| 発行日 | : | 2003年3月13日 |
| 発行所 | : | 東洋経済新報社 |
| ISBN | : | 4-492-44298-7 |