このページの本文へ移動

【省庁別財務書類の作成基準について】法制・公会計部会名簿



財政制度等審議会 財政制度分科会
法制・公会計部会 名簿

(平成16年6月17日 現在)

 

 

 

 

石野 秀世

会計検査院第一局長

 

井堀 利宏

国立大学法人東京大学大学院経済学研究科教授

 

岩田 一政

日本銀行副総裁

 

岩本 康志

国立大学法人一橋大学大学院経済学研究科教授

 

宇賀 克也

国立大学法人東京大学大学院法学政治学研究科教授

 

貝塚 啓明

中央大学研究開発機構教授

 

梶田 信一郎

内閣法制局第三部長

 

佐瀬 守良

(株)中日新聞社(東京新聞)論説委員

 

島田 晴雄

慶應義塾大学経済学部教授

(部会長)

立石 信雄

オムロン(株)相談役

 

寺尾 美子

国立大学法人東京大学大学院法学政治学研究科教授

 

富田 俊基

(株)野村総合研究所研究理事

(部会長代理)

中里  実

国立大学法人東京大学大学院法学政治学研究科教授

 

兵藤 廣治

元衆議院大蔵委員会調査室長

 

本間 正明

国立大学法人大阪大学大学院経済学研究科教授

 

水口 弘一

中小企業金融公庫総裁

 

保田  博

関西電力(株)顧問

 

吉野 良彦

(財)トラスト60会長

 

 

 

 



財政制度等審議会 財政制度分科会
法制・公会計部会 公会計基本小委員会 名簿

(平成16年6月17日 現在)

<委 員>

井堀 利宏

国立大学法人東京大学大学院経済学研究科教授

 

岩本 康志

国立大学法人一橋大学大学院経済学研究科教授

 

大住 莊四郎

関東学院大学経済学部教授

貝塚 啓明

中央大学研究開発機構教授

 

加藤 秀樹

構想日本代表・慶應義塾大学総合政策学部客員教授

 

小西 砂千夫

関西学院大学大学院経済学研究科教授

 

高木  勇三

日本公認会計士協会理事

 

富田 俊基

(株)野村総合研究所研究理事

中里  実

国立大学法人東京大学大学院法学政治学研究科教授

 

橋本 博之

立教大学法学部教授

 

本間 正明

国立大学法人大阪大学大学院経済学研究科教授

 

兵藤 廣治

元衆議院大蔵委員会調査室長

 

水口 弘一

中小企業金融公庫総裁

 

宮内  忍

日本公認会計士協会常務理事

 

森田  朗

国立大学法人東京大学公共政策大学院公共政策学連携研究部・教育部部長

 

山下 康彦

日本公認会計士協会公会計基礎概念専門部会長

 

山本  清

国立学校財務センター研究部教授

 

 

 

<オブザーバー>

太田 雅都

会計検査院事務総長官房法規課長

 

桜内 文城

新潟大学経済学部助教授

 

土居 丈朗

慶應義塾大学経済学部助教授

      (注)◎は委員長、○は委員長代理

 



財政制度等審議会 財政制度分科会
法制・公会計部会 公企業会計小委員会 名簿

(平成16年6月17日 現在)

 

 

 

 

会田  一雄

慶應義塾大学総合政策学部教授

 

安藤 英義

国立大学法人一橋大学大学院商学研究科教授

 

伊藤  眞

国立大学法人東京大学大学院法学政治学研究科教授

 

岩田 一政

日本銀行副総裁

 

塩野  宏

東亜大学通信制大学院教授

 

島田 晴雄

慶應義塾大学経済学部教授

 

高木  勇三

日本公認会計士協会理事

 

中里  実

国立大学法人東京大学大学院法学政治学研究科教授

 

中村 芳夫

(社)日本経済団体連合会専務理事

 

兵藤  廣治

元衆議院大蔵委員会調査室長

 

房村 精一

法務省民事局長

委員長

水口 弘一

中小企業金融公庫総裁

 

宮口 定雄

日本税理士会連合会専務理事

 

宗岡    徹

ソニー株式会社年金企画部担当部長

 

 

 

 


財政制度等審議会 財政制度分科会
法制・公会計部会 公企業会計小委員会
公企業会計ワーキンググループ 名簿

(平成16年6月17日 現在)

 

 

 

(座長)

会田  一雄

慶應義塾大学総合政策学部教授

 

内山  英世

あずさ監査法人代表社員

 

梶川    融

太陽監査法人代表社員

 

木村  琢麿

国立大学法人千葉大学大学院専門法務研究科助教授

 

黒川  行治

慶應義塾大学商学部教授

 

小林 麻理

早稲田大学大学院公共経営研究科教授

 

佐々  誠一

あずさ監査法人代表社員

(座長代理)

高木  勇三

日本公認会計士協会理事

 

土居 丈朗

慶應義塾大学経済学部助教授

 

兵藤  廣治

元衆議院大蔵委員会調査室長

 

藤原 清明

(社)日本経済団体連合会経済本部税制・会計グループ長

 

宗岡    徹

ソニー株式会社年金企画部担当部長

 

森田 祐司

監査法人トーマツ本部パブリックセクター職務担当社員

 

吉岡 伸泰

日本銀行企画室企画第二課長

 




省庁別財務書類の検討状況


○ 財政制度分科会 法制・公会計部会

 

平成16年6月17日

 

作成基準取りまとめ


○ 公会計基本小委員会 及び 公企業会計小委員会

1

平成15年9月5日

 

公会計に関する今後の進め方等

2

10月23日

 

新たな特別会計財務書類、省庁別財務書類についての主要論点

3

11月28日

 

省庁別財務書類についての主要論点

4

12月12日

 

試作基準取りまとめ

5

平成16年2月27日

 

特殊法人等との連結

6

4月15日

 

省庁別財務書類の試作等、予算書・決算書の表示区分

7

6月10日

 

作成基準取りまとめ


○ 公企業会計小委員会 及び 公企業会計ワーキンググループ

1

平成15年9月18日

 

省庁別財務書類の作成目的、主要な検討項目等

2

10月17日

 

省庁別財務書類についての主要論点、特殊法人等との連結

3

11月14日

 

省庁別財務書類についての主要論点、試作基準

4

12月5日

 

試作基準取りまとめ


○ 公企業会計ワーキンググループ

1

平成15年9月26日

 

歳入等の各省庁への配分、国庫勘定、財務書類の体系等

2

10月2日

 

省庁別財務書類の位置付け、公債の配賦、財務書類の体系等

3

10日

 

財務書類の体系等

4

23日

 

財務書類の様式等、特殊法人等との連結

5

28日

 

財務書類の様式等、特殊法人等との連結

6

11月4日

 

財務書類の様式・注記等

7

7日

 

財務書類の様式、試作基準

8

18日

 

試作基準取りまとめ

9

26日

 

試作基準取りまとめ

10

12月2日

 

試作基準取りまとめ

11

平成16年1月22日

 

特殊法人等との連結

12

28日

 

特殊法人等との連結

13

2月4日

 

特殊法人等との連結

14

13日

 

特殊法人等との連結

15

19日

 

特殊法人等との連結

16

3月8日

 

特殊法人等の子会社、公債の配分、特別会計財務書類

17

18日

 

試作結果ヒアリング1
(会計検査院、最高裁判所、農林水産省)

18

22日

 

試作結果ヒアリング2
(国会、総務省、法務省、経済産業省)

19

24日

 

試作結果ヒアリング3
(皇室費、内閣、内閣府、文部科学省、国土交通省)

20

30日

 

試作結果ヒアリング4
(環境省、外務省、厚生労働省、財務省)

21

4月9日

 

試作結果ヒアリング指摘事項、特殊法人等の子会社、特別会計財務書類

22

16日

 

特別会計財務書類、作成基準

23

20日

 

作成基準取りまとめ

24

5月10日

 

作成基準取りまとめ

25

21日

 

作成基準取りまとめ

26

28日

 

作成基準取りまとめ




<参考> 新たな特別会計財務書類の検討状況


○ 財政制度分科会 三部会合同会議

 

平成15年6月30日

 

作成基準取りまとめ


○ 法制・公企業会計部会 公企業会計小委員会

1

平成13年10月16日

 

新たな特別会計財務諸表の検討を了承

2

11月 1日

 

国の予算・会計制度の概要等

3

20日

 

特別会計等財務書類の作成ガイドライン

4

12月13日

 

論点整理に向けた自由討議

5

平成14年 1月16日

 

論点整理

6

10月30日

 

新たな特別会計財務書類中間取りまとめ(試作基準)

7

6月26日

 

作成基準取りまとめ


○ 公企業会計小委員会ワーキンググループ

1

平成14年2月6日

 

論点整理の概要、国の予算・会計制度の概要等

2

15日

 

類型別特別会計の概要

3

25日

 

類型別特別会計の概要

4

3月7日

 

検討にあたっての論点等について

5

25日

 

検討にあたっての論点等について

6

4月5日

 

財務諸表の作成単位、作成手法等

7

19日

 

資産項目(国有財産等)

8

5月10日

 

資産項目(国有財産等)負債項目(退職給与引当金、責任準備金等)

9

24日

 

負債項目(公的年金債務)

10

6月7日

 

公的年金債務(厚生年金、恩給、国家公務員共済年金)

11

13日

 

公的年金債務(国家公務員共済年金)、資産・負債差額

12

21日

 

フローの財務書類

13

7月5日

 

フローの財務書類

14

19日

 

フローの財務書類、連結

15

8月2日

 

フローの財務書類、連結

16

23日

 

フローの財務書類、連結

17

9月2日

 

フローの財務書類、連結

18

6日

 

フローの財務書類、連結、中間取りまとめ(試作基準)

19

10日

 

中間取りまとめ(試作基準)

20

17日

 

中間取りまとめ(試作基準)

21

20日

 

中間取りまとめ(試作基準)

22

30日

 

中間取りまとめ(試作基準)

23

10月4日

 

中間取りまとめ(試作基準)

24

12月2日

 

試作にあたっての問題点等について

25

平成15年2月21日

 

試作結果ヒアリング1
(国有林野
(国有林野)、登記、特定国有財産整備、国立病院)

26

26日

 

試作結果ヒアリング2
(自動車検査登録、特許、農業経営基盤強化措置、食糧管理)

27

3月7日

 

試作結果ヒアリング3
(地震再保険、厚生保険、国民年金、船員保険、労働保険)

28

13日

 

試作結果ヒアリング4
(森林保険、農業共済再保険、漁船保険、貿易再保険、自賠責)

29

17日

 

試作結果ヒアリング5
(道路、治水、港湾、産業投資
(産業投資))

30

27日

 

試作結果ヒアリング6
国有林野(治山)国営土地改良事業産業投資(社会資本整備)、都市開発資金融通、外国為替資金、財政融資資金)

31

31日

 

試作結果ヒアリング7
(国債整理基金、交付税、電源開発、石油及びエネルギー需給)

32

4月11日

 

試作ヒアリングにおける指摘事項及び対応方針等について

33

18日

 

試作基準見直しにあたっての個別論点等について

34

23日

 

試作基準見直しにあたっての個別論点等について

35

5月9日

 

試作基準見直しにあたっての個別論点等について

36

15日

 

作成基準の取りまとめ

37

22日

 

作成基準の取りまとめ

38

29日

 

作成基準の取りまとめ

39

6月5日

 

作成基準(補論)の取りまとめ

40

12日

 

作成基準(補論)の取りまとめ