項 目 | 概要 728KB | 詳解 |
平成27年度税制改正について | 主税局総務課課長補佐 | | 関 禎一郎 | |  − | 292KB 3 |
所得税法等(国外転出時の特例の創設)の改正 | 主税局税制第一課課長補佐 | | 仲 信祐 | 〃 | | 佐々木 誠 | |  9 | 541KB 81 |
所得税法(国外扶養親族その他)の改正 | 主税局税制第一課課長補佐 | | 神谷 信 | |  12 | 369KB 125 |
租税特別措置法等(金融・証券税制関係)の改正 | 主税局税制第一課課長補佐 | | 佐々木 誠 | |  13 | 1,099KB 145 |
租税特別措置法等(所得税関係の土地・住宅税制関係)の改正 | 主税局税制第一課課長補佐 | | 田名後正範 | |  17 | 454KB 223 |
租税特別措置法等(所得税関係の事業所得等の課税の特例その他)の改正 | 主税局税制第一課課長補佐 | | 伊藤 昌広 | |  19 | 723KB 251 |
法人税法の改正 | 主税局税制第三課課長補佐 | | 藤田 泰弘 | 〃 | | 笠原 博之 | 〃 | | 松本 圭介 | 〃 | | 竹内 啓 | 〃 | | 木原 健史 | |  25 | 1,122KB 318 |
租税特別措置法等(法人税関係)の改正 | 主税局税制第三課課長補佐 | | 藤田 泰弘 | 〃 | | 笠原 博之 | 〃 | | 松本 圭介 | 〃 | | 竹内 啓 | 〃 | | 木原 健史 | |  29 | 1,274KB 392 |
相続税法の改正 | 主税局税制第一課課長補佐 | | 峪 和生 | 〃 | | 坂井 裕幸 | 〃 | | 越中 隆広 | |  37 | 276KB 536 |
租税特別措置法等(相続税・贈与税関係)の改正 | 主税局税制第一課課長補佐 | | 峪 和生 | 〃 | | 坂井 裕幸 | 〃 | | 越中 隆広 | |  38 | 1,008KB 547 |
租税特別措置法等(登録免許税関係)の改正 | 主税局税制第一課課長補佐 | | 峪 和生 | 〃 | | 坂井 裕幸 | 〃 | | 越中 隆広 | |  41 | 273KB 606 |
国際課税関係の改正 | 主税局参事官補佐 | | 橋 龍太 | 〃 | | 安河内 誠 | 〃 | | 山田 博志 | 〃 | | 加藤 隆宏 | 〃 | | 松村 香 | |  42 | 1,814KB 615 |
租税条約等の締結 | 主税局参事官補佐 | | 中澤 弘治 | 〃 | | 松村 香 | 〃 | | 岩崎浩太郎 | |  55 | 442KB 795 |
消費税法等の改正 | 主税局税制第二課主税調査官 | | 上竹 良彦 | 主税局税制第二課課長補佐 | | 藤山 智博 | 〃 | | 城戸 格 | 〃 | | 西田 勇樹 | |  56 | 741KB 825 |
租税特別措置法等(間接税等関係)の改正 | 主税局税制第二課課長補佐 | | 堀内誠一郎 | 〃 | | 宮地 孝一 | 〃 | | 石井隆太郎 | |  58 | 453KB 868 |
国税通則法等の改正 | 主税局税制第一課課長補佐 | | 松汐 利悟 | 〃 | | 藤崎 直樹 | |  59 | 1,082KB 887 |
地方税法等の改正 | 主税局総務課課長補佐 | | 下村 卓矢 | |  63 | 1,639KB 924 |
平成27年度の租税及び印紙収入予算等について | 主税局総務課課長補佐 | | 篠田 和哉 | |  − | 327KB 998 |
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に伴う国税通則法等の改正(平成28年1月マイナンバー利用開始) | 主税局税制第一課課長補佐 | | 松汐 利悟 | 〃 | | 藤崎 直樹 | |  79 | 387KB 1013 |