ファイナンス 2025年7月号 No.716
8/108

その他20.6%眼鏡類及び付属品3.7%時計類4.2%携帯電話及び付属品4.4%身辺細貨類5.5%靴類11.2%玩具類1.8%衣類31.1%バッグ類19.3%その他58.2%自動車付属品1.8%煙草及び喫煙用具14.8%衣類5.7%電気製品4.4%紙製品2.8%医薬品2.8%身辺細貨類2.8%バッグ類2.7%家庭用雑貨2.1%(注)構成比の合計は、四捨五入の関係で100%にならない場合があります。ファイナンス  2025 4 4 ファイナンス品 な ど の 商 標 権 侵 害 物 品 が 31,212 件( 構 成 比93.6%、前年比 2.5%増)で、引き続き全体の大半を(構成比 31.1%、前年比 13.2%増)で最多、次いで財知的財産別に見ると、輸入差止件数は、偽ブランド占め、次いで偽キャラクターグッズなどの著作権侵害物品が 1,380 件(同 4.1%、同 59.9%増)となった。輸入差止点数は、商標権侵害物品が 443,887 点(構成比 34.2%、前年比 11.4%減)、次いで著作権侵害物品が 317,293 点(同 24.5%、同 300.5%増)、意匠権侵害物品が 298,131 点(同 23.0%、同 32.6%減)となった。品目別では、輸入差止件数は、衣類が 11,774 件布 や ハ ン ド バ ッ グ な ど の バ ッ グ 類 が 7,293 件( 同19.3%、同 19.2%減)、靴類が 4,228 件(同 11.2%、同 4.9% 減 )、 身 辺 細 貨 類 が 2,083 件( 同 5.5%、 同51.5%増)となった。輸入差止点数は、煙草及び喫煙用具が 191,976 点(構成比 14.8%、前年比 39.6%減)で最多となり、次いで衣類が 74,160 点(同 5.7%、同 12.1%減)、イヤホンなどの電気製品が 57,516 点( 同 4.4%、 同 16.6% 減 )、 紙 製 品 が 36,830 点( 同2.8%、同 76.2%増)となった。また、エンブレムやシートベルトキャンセラーなどを含む自動車付属品の輸入差止点数は 23,668 点で、前年と比べて 11.9%増加している。なお、その他(同 58.2%)が大きな比率を占めているが、これはシールや包装用品などが含まれるため、点数が多くなっているもの。点数ベース点数ベース知的財産別輸入差止実績品目別輸入差止実績品目別輸入差止実績構成比件数ベース輸送形態別輸入差止実績構成比の推移件数ベース件数(件)35,00030,00025,00020,00015,00010,0005,000Jul.2025 Jul.令和 5 年(2023 年)令和 6 年(2024 年)令和 5 年(2023 年)令和 6 年(2024 年)一般貨物64.3%郵便物 35.7%一般貨物72.3%郵便物 27.7%一般貨物11.7%郵便物 88.3%一般貨物12.3%郵便物 87.7%点数(万点)1401201008060402000

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る