ファイナンス 2024年9月号 No.706
64/68

また、同村の世界自然遺産「やんばるの森」を活用したネイチャーツーリズムやアストロツーリズム関連の新たなコンテンツの開発が、観光客などの交流人口・関係人口の増加につながり、定住支援策との相乗効果により、村づくりの活力となることを期待します。(やんばるの森)(やんばるの星空)(くいなエコ・スポレク公園)国頭村 60 ファイナンス 2024 Sep.住宅を探している借主のマッチングを行う空き家バンク事業を実施し、移住者の受入体制を整えていきます。また、星空観察を楽しむアストロツーリズムを新たな観光コンテンツとして準備しており、昼間のネイチャーツアーとあわせ、夜はアストロツーリズムを体験していただけるよう取組んでいます。スポーツ合宿の受入れも積極的に行っており、プロ野球では日本ハムファイターズ、JリーグではFC東京のキャンプが行われています。その他、陸上の実業団チームや大学のスポーツ合宿なども受入れており、秋口や春先には各分野のスポーツ選手やファン・関係者で活気をみせています。4.世界自然遺産と観光本村は、世界自然遺産に登録された豊かな自然と生物多様性に富んだ「やんばるの森」のエリアに位置する村です。本物の自然を満喫していただけるよう認定ガイドの案内によるネイチャーガイドツアーや森林セラピーツアーを実施し、ここでしか体験できない貴重な時間を提供しています。また、これまで減少傾向にあった人口が、安心して子育てができる環境と住まいの確保に着実に取り組むことで、令和5年度は微増となり、人口減少に歯止めがかかりました。結婚、出産から子育て、教育まで多くの支援策を実施していますので、自然に囲まれた子育て環境や生活様式に関心のある方はぜひ国頭村を移住先の一つとして検討してはいかがでしょうか。世界自然遺産を活用した魅力ある村づくりに期待 沖縄総合事務局財務部理財課上席調査官 福仲 憲次国頭村による子育て世帯の経済的負担を軽減する様々な支援や、移住体験住宅や空き家活用住宅の整備など、定住支援の着実な取り組みが実を結び、人口減少の歯止めにつながっています。5.おわりに本村は、人口減少と高齢化が進行する小さな村ですが、ここにしかない世界自然遺産に登録された世界に誇れる豊かな自然環境があります。その世界自然遺産「やんばるの森」で、本物を体験できるネイチャーツーリズムやアストロツーリズムのコンテンツ開発に力をいれています。沖縄県を訪れる際は、足を運んでいただけたらと思います。

元のページ  ../index.html#64

このブックを見る