過去の「PRI Open Campus」については、 財務総合政策研究所ホームページに掲載しています。https://www.mof.go.jp/pri/research/special_report/index.htmlファイナンス 2024 Aug. 67POLICY RESEARCH INSTITUTE, Ministry Of Finance, JAPANPRI Open Campus ~財務総研の研究・交流活動紹介~ 34 第4章 国際通貨としての「円」の賞味期限―日本がアルゼンチンタンゴを踊る日― 河野 龍太郎 BNPパリバ証券株式会社チーフエコノミスト/第5章 高齢化と家計資金余剰 古賀 麻衣子 専修大学経済学部教授第6章 日本の賃金変化 川口 大司 東京大学公共政策大学院・大学院経済学研究科教授第7章 企業行動から見た資金循環の論点 田中 賢治 帝京大学経済学部教授第8章 海外直接投資の新たな潮流とマクロ経済:資金循環の視点から見た展望 松林 洋一 神戸大学経済学研究科教授第9章 日本の貿易収支の要因分析と為替相場のパススルー 佐々木 百合 明治学院大学経済学部教授第10章 円の需給環境と日本経済の構造変化 唐鎌 大輔 みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト第11章 信用創造過程から考える日本の資金循環構造の変化と政府債務の維持可能性 戸村 肇 早稲田大学政治経済学術院教授東京大学先端科学技術研究センター客員上級研究員財務総合政策研究所
元のページ ../index.html#71