林:財務総研離任後のご活躍の中で、財務総研でのご経験が生かされたことはございますでしょうか。別所先生:財務総研で取り扱っていた研究テーマについて、離任後も研究を続けているものがいくつかあります。例えば地方財政については、財務総研に来る前は自分の研究として取り扱ったことはありませんでしたが、前述した中国との共同研究をきっかけに興味を持った分野です。実は大学に在籍していると、自分と同じ研究内容を取り扱っている同世代の研究者と学内で出会う機会はあまり多くありません。財務総研では、同世代の経済学研究者たちと同じ部屋で仕事をすることができたので、気軽に研究について議論できる関係性として、その時の繋がりは今でも大事にしています。[インタビュー後の一枚]執筆者プロフィール米田 泰隆財務総合政策研究所 総務研究部 主任研究官2010年7月〜2017年6月および2022年7月〜2024年3月に財務総合政策研究所に在籍。浅井 麻初財務総合政策研究所 総務研究部 連絡調整係員2020年4月に東海財務局に入局し、約2年間東海地域の経済調査に従事。2022年7月より財務総合政策研究所で勤務。林 奈津美財務総合政策研究所 総務研究部 研究員2019年4月に第一生命保険株式会社に入社し、福岡での支社経験、人事部での新卒採用の経験を経て、2022年7月より財務総合政策研究所で勤務。 56 ファイナンス 2024 Jun.
元のページ ../index.html#60