00平均コスト構成【補助金・給付金事業型】100%80%44.947.560%40%32.731.220%22.421.30%令和元年度令和2年度令和3年度令和4年度事業コスト物にかかるコスト人にかかるコスト平均間接コスト率【補助金・給付金事業型】(%)1008060402011.611.2令和元年度令和2年度令和3年度令和4年度45.245.934.633.420.720.212.212.50.0(0.2%)物にかかるコスト0.0(0.2%)物にかかるコスト0.0(0.7%)物にかかるコスト0.0(0.8%)物にかかるコスト4.0 4.54.03.53.02.52.01.523.71.00.50.0令和元年度事業コスト事業実績令和元年度資源配分額(億円)事業従事者数(人)単位当たりコスト(円)補助事業数(件)93.33.6 3.5 28.3令和2年度物にかかるコスト令和3年度人にかかるコスト令和2年度17.01.2554,97673213.00.5846,590436図表6:事業承継・引継ぎ支援事業(経済産業省)ダイジェスト版抜粋補補助助金金・・給給付付金金事事業業型型うち国におけるフルコスト0.0億円(0.0億円)うちデロイトトーマツ・ファイナンシャル・(内訳)人にかかるコスト物にかかるコスト減価償却相当額事業コスト0.0億円(0.0億円)0.0億円(0.0億円)-億円(-億円)-億円(-億円)2.フルコストの内容3.フルコストの推移4.補足情報補助金等の給付額(資源配分額)〈①〉:フルコスト〈②〉:間接コスト間接コスト率〈②÷①〉:62.9%(93.3%)補助事業数1件当たりコスト〈②÷③〉:124.4万円(114.7万円)【経年比較情報】(億円)・令和2年度から令和3年度にかけては、資源配分額が大幅に減少したことに伴い、間接コスト率が大幅に増加しております。・外部機関におけるフルコストについて、人件費と人件費以外に区分したコスト算出が出来ないため、業務費用の合計値を事業コストとしております。事業承継・引き継ぎ支援事業は、事業承継・引継ぎ後の設備投資や販路開拓、事業戦略等の経営革新にかかる費用、事業引継ぎ時の専門家活用費用、事業承継・引継ぎに伴う廃業費用等を支援する事業です(参考)単位〈③〉:補助事業数222件(311件)0.0(1.7%)人にかかるコスト3.9(98.1%)事業コスト0.0(1.1%)人にかかるコスト3.6(98.6%)事業コスト3.4(97.8%)事業コストアドバイザリー合同会社におけるフルコスト(内訳)業務費用2.6億円(3.4億円)庁舎等(減価償却費)-億円(-億円)減損損失相当額-億円(-億円)2.7億円(3.5億円)0.0(1.5%)人にかかるコスト0.0(2%)人にかかるコスト2.6(97.3%)事業コスト本事業に関連する令和5年度の行政事業レビューシートの事業番号(2023-経産-22-0365)2.6億円(3.4億円)():前年度4.3億円(3.8億円)62.92.7 令和4年度間接コスト率(右軸)令和3年度令和4年度3.816.51,147,9263114.313.91,244,149222(%)100908070605040302010【横断比較情報】 34 ファイナンス 2024 Jun.【【経経済済産産業業省省】】事事業業承承継継・・引引継継ぎぎ支支援援事事業業1.事業概要[概要HP:chuki_06.pdf (meti.go.jp)]
元のページ ../index.html#38