令和5年度職員トップセミナー講師略歴千林 紀子(ちばやし のりこ)アサヒバイオサイクル株式会社代表取締役社長神奈川県横須賀市生まれ。アサヒビール(株)入社。スーパードライブランドマネージャー、飲料、食品事業会社のマーケティング部長を歴任。アサヒグループホールディングス(株)にてM&A業務を経て、カルピス(株)に出向。2017年アサヒカルピスウェルネス(株)(現、アサヒバイオサイクル(株))代表取締役社長就任。アサヒグループのバイオ技術で、世界の農業・畜産・環境分野の課題解決に挑むビジネスを手掛けている。ファイナンス 2024 Mar. 75ためには、数値で「見える化」することはとても重要だと思います。あずさ監査法人が今年の3月に行った1800社の有価証券報告書の分析では、女性管理職の比率や役員比率が、例えば株価純資産倍率(PBR)や労働生産性と連動していることが示されています。このような指標の公開は、経営層のモチベーションを高める効果もあると思います。したがって、「見える化」を進めることは、ジェンダーギャップの解消や多様性と包括性の推進にとって重要な手段の一つだと考えていますご清聴ありがとうございました。(以上)
元のページ ../index.html#79