ファイナンス 2023年12月号 No.697
9/82

人従人氏 名住所又は居所区分円所得金額調整控除額区分区分区分区分16歳未満の扶養親族区分区分区分区分控除対象扶養親族支 払 者受給者交付用(摘要)支 払を受ける 者種          別支   払   金   額(源泉)控除対象配偶者配偶者(特別)  の 有 無 等老人控除の額従有社会保険料等の金額生命保険料の金額の内訳新生命保険料の金額住宅借入金等特別控除の額の内訳(フリガナ)氏名控除対象配偶者(フリガナ)氏名(フリガナ)氏名(フリガナ)氏名(フリガナ)氏名本人が障害者住所(居所)又は所在地氏名又は名称住宅借入金等特別控除適用数住宅借入金等特別控除可能額(源泉・特別)居住開始年月日(1回目)住宅借入金等特別控除区分(1回目)居住開始年月日(2回目)住宅借入金等特別控除区分(2回目)(受給者番号)(役職名)(フリガナ) 給与所得控除後の金額(調整控除後)所得控除の額の合計額内千円千円千円内千円有千円内人内人人人内千円千円千円千円1234未成年者()円円円円円円円円円円年年月月日日1234円円外国人死亡退職災害者乙寡特欄別その他婦ひとり親勤労学生年月日年月日 控 除 対 象 扶 養 親 族 の 数( 配 偶 者 を 除 く 。 )特  定老   人そ の 他16歳未満扶養親族人従人人従人生命保険料の控除額地震保険料の控除額旧生命保険料介護医療保険料の金額新個人年金保険料の金額の金額国民年金保険配偶者の合計所得料等の金額基礎控除の額(フリガナ)氏名(フリガナ)氏名(フリガナ)氏名(フリガナ)氏名中途就・退職就職退職(電話)源 泉 徴 収 税 額障 害 者 の 数の数( 本 人 を 除 く 。 )特  別その他非居住者である親族の数住宅借入金等特別控除の額旧個人年金保険料の金額住宅借入金等年末残高(1回目)住宅借入金等年末残高(2回目)旧長期損害保険料の金額受給者生年月日元号令和  年分  給与所得の源泉徴収票ファイナンス 2023 Dec. 5※個人番号は自動入力されません国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」から、マイナンバーカードを利用してe-Taxで確定申告書を提出する場合、マイナポータル連携を利用して確定申告書を作成できる。令和5年分の所得税の確定申告から、マイナポータル連携を利用して、給与所得の源泉徴収票のデータが自動入力できるようになり、より利便性が高まる。「給与所得の源泉徴収票」の情報を自動入力!!令和5年分の所得税の確定申告からスタート給与所得の源泉徴収票の自動入力

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る