ファイナンス 2023年5月号 No.690
41/76

ファイナンス 2023 May 37税関発足150周年事業「大学生フォーラム」を開催東京税関に集合した学生は、玄関ロビーでチーム毎に色分けした名札を身に着け、フォーラム会場に集合し、オリエンテーションを受けた後、バスで職場見学会場である東京税関コンテナ検査センターと東京港青海コンテナふ頭内にあるワールド物流センターに向かいました。東京税関コンテナ検査センターでは、大型X線検査装置と麻薬探知犬のデモンストレーションを見学してもらい、効果的・効率的な検査による密輸取締や迅速通関への取組みを紹介しました。ワールド物流センターでは、コンテナふ頭の全景を屋上から望みながら、海上コンテナの流れや通関手続きについて説明し、物流の実態や通関士の役割について紹介しました。税関や通関業の現場を初めて見た学生は、職員に対し積極的に質問するなど、関心の高さが窺えました。職場見学に関する事後のアンケートでは、「税関が国の安全を守る重要な役割を担っていると実感した」、「貿易円滑化の必要性を実感できていなかったが、今回体感して理解することができた」、「通関業は日本の貿易発展に欠かせない存在であることがわかった」、「民間の企業と税関が連携していることを知らなかったので、今回、両方の話を聞けて大変勉強になった」などが寄せられました。(1)職場見学(午前)2 フォーラム当日(2023年3月7日)

元のページ  ../index.html#41

このブックを見る