ファイナンス 2023年3月号 No.688
51/106

ファイナンス 2023 Mar. 47(表1)予算の効率化に向けた主な取組(図8) 令和4年度事案公表時の財務省ツイッターのツイート予算執行調査 20年間の歩み 財務省(予算編成に従事した財政当局による調査)・各府省による自己評価(総務省による客観性等のチェック)・総務省による複数の府省にまたがる政策予算執行調査政策評価の統一性・総合性を確保するための評価行政事業レビュー各府省(行政事業レビュー推進チームを中心に、公開プロセスも含め自ら事業を点検)会計検査第3者機関による検査等行政評価・監視*15) 公表開始時は「予算の質の向上、効率化努力」(平成18年度予算政府案)、翌年度以降は流動的に変遷し、平成21年度予算政府案からは「徹底した予算の効率化」、平成26年度予算政府案からは「予算編成におけるPDCAサイクルの取組」という資料を公表している。*16) 「予算の執行の調査と検査院の会計検査、それから総務省の行政評価・監視や各府省における政策評価、それぞれの目的それから性格が違っておりますので、他方こうした評価活動がより有効に実施されまして、効果的な政策の遂行や予算編成、執行が行われるために、それぞれの機関が十分に相互に連携を図っていくということが非常に重要でございます。」(平成16年3月31日参議院決算委員会における山下英利元財務大臣政務官の発言)主体等会計検査院(内閣から独立)総務省主たる目的・執行の適正化・予算の効率化各府省の政策への適切な反映政策の必要性、効率性、有効性等予算の支出先や使途等の実態把握・会計経理の監督・決算の確認税金投入の効率性、効果の面からの有効性予算執行等の正確性、合規性、経済性、効率性、有効性等行政機関の業務の実施状況の合規性、適正性、効率性等行政運営の改善主たる観点・着眼点予算の必要性、有効性、効率性国の予算が関係する事務・事業政策事業(庁費など各府省の事務的経費、人件費等は除く)国、国が出資している法人、国が補助金等を交付している地方公共団体等の会計等国の業務(特殊法人、国が出資金の2分の1を出資かつ国の補助業務を行う認可法人、国の委任又は補助、法定受託事務を含む。)対象し、連携強化を図っています。予算執行調査、会計検査、行政評価・監視それぞれの目的・性格を踏まえた上で(表1)、今後も関係機関との連携を密にし*16、こうした重層的な取組によりPDCAサイクルを強化していくことが重要と言えます。PDCAサイクルの取組」*15を別途公表しています。予算執行調査については、事案ごと(平成17年度予算への反映からは過年度調査分の事案も含む)における翌年度予算への反映額等を公表するなど、予算執行調査等が予算の見直しや執行の効率化等につながる取組として機能していることが分かりやすい資料となっています。*16(4)財務局の役割予算執行調査の歴史の中で、重要な役割を担い続けてきたのが、財務省の地方支分部局として全国に設置されている財務局です。財務局による調査には2種類の類型があります。財務省主計局の予算担当職員と財務局職員が共同で実施する「共同調査」と、財務局職員が実施する「財務局(コラム)財務省ホームページやツイッターによる発信予算執行調査は各公表のタイミングで財務省ホームページによる発信を行っています。また、令和4年度調査からは財務省ツイッターを活用した広報も行っています(図8)。財務省ツイッターのフォロワー数は約26.5万人(令和5年3月現在)と非常に多くの方にフォローされていることから、国民のみなさまへの周知という点で有効な手段であると考えています。(コラム)他機関との連携予算の執行をチェックし、その成果を事後的に評価・検証するものとして、予算執行調査のほか、会計検査院の検査結果や総務省行政評価局の行政評価・監視結果等が挙げられます。それぞれの機関がより効率的かつ効果的な調査等を実施するため、会計検査院及び総務省行政評価局との意見交換会を定期的に開催

元のページ  ../index.html#51

このブックを見る