ファイナンス 2022年7月号 No.680
86/90

提供 那覇市提供 那覇市 82 ファイナンス 2022 Jul.(識名園(特別名勝))(その他イベント等)〈特産品〉シチナウドゥンと呼ばれる識名園は、琉球王家最大の別邸で、王家一家の保養と外国使臣をもてなすために造られました。廻遊式庭園では池の周りを散策しながら風景を楽しめるようになっていて、中国風東屋の六角堂や大小のアーチ門が池の小島に見事に配置されています。識名園は世界遺産に登録されています。太陽と海とジョガーの祭典をキャッチフレーズに開催されるNAHAマラソンには、毎年、約3万人のジョガーが参加します。筆者も第3回大会から参加し、完走20回を機になんで毎年こんなに苦しい思いをしなければいけないのかわからなくなり休止、ここ数年はコロナの影響で延期となっています。また、今年で12回目を迎える読売巨人軍の春季キャンプも沖縄セルラースタジアム那覇で開催されており、他のNPB球団8球団も沖縄へ集結しており、キャンプ後半は無料で練習試合を見学できるなどの特典も。オープン戦と違い、無料なので本来なら入場料として払わなければならない予算をチョット豪華な弁当にチェンジ、追加で麦ジュースも購入、天気がいいと最高デースと思わず心の声が漏れます。今年はコロナ感染対策として、球場内でのアルコール飲料の持ち込みは禁止でした、残念ですが仕方ない。壷屋焼、琉球漆器、琉球びんがた、首里織、琉球泡盛、等(筆者つぶやき)2021年に那覇市制100周年を迎え、先述したとおり、本年は沖縄が本土復帰して50周年、沖縄地区税関発足50周年、税関150周年と記念すべき年である。昭和生まれの筆者は本土復帰の記念式典等の記憶は薄いものの、米国ドルを使用していたこと、また、本土復帰に伴い1978年7月30日午前6時から車が右側通行から左側通行へ変更したことは覚えています。他府県でいうところの駄菓子屋を沖縄では“イッセンマチヤー”と呼んでおり、いわゆる日本円の1銭ではなく、1セントからの呼び名が由来であり、5セント、10セントを握りしめ、駄菓子を買いに行ったのを懐かしく思います。チョット年上の先輩に聞くとお年玉は25セントだったとか。4.最後に那覇は、日本本土をはじめとして中国や東南アジアと交易した琉球王朝時代やその後の薩摩(島津氏)の統治、明治時代のいわゆる琉球処分に伴う琉球王国の崩壊、戦後米軍の統治、昭和47年5月15日の日本へ

元のページ  ../index.html#86

このブックを見る