ファイナンス 2021年8月号 No.669
45/84

地でインバウンドの影響が大きく、ホテル新設ラッシュも奏功した。モノレール駅周辺開発の下支えはあるが、今年は平成23年(2011)以来10年ぶりの下落となった。約60年前の最高路線価路線価方式が始まったのは昭和30年(1955)である。では都道府県別の最高路線価が報道発表されるようになったのはいつからか。昭和34年(1959)2月5日付の読売新聞で、前日国税庁が全国都道府県の最高路線価を算出した旨の記事があった。今回確認できた最古の形跡だ。ただし上位10都道府県しか載っていない。沖縄除く46都道府県の最高路線価はその翌年、昭和35年2月22日の税務通信特報に同年分が掲載されていた。一覧表には昭和34年の価格も併記されている。そこで、昭和34年の路線価を基にランキング表を作成した(表2)。同じ価格の場合は昭和35年の価格が高いほうを上位とした。ちなみに当時の単価は1m2ではなく坪当たりである。表2を見ると、最高路線価が最も高い都市は東京で、3大都市の大阪、名古屋と続いた。京都と福岡が同価格の4位。次が神戸、札幌、横浜で、さらに広島、仙台と続いた。ここまでが上位10傑である。昭和34年も令和3年と同じく仙台が10位だった。顔ぶれは現在とさほど変わらないが、横浜が8位なのが意外だ。11位以下20位以上の層を見ると、11位に静岡、以下岐阜、岡山、新潟、熊本、高松、金沢という具合で地域の拠点都市が続く。岐阜や新潟は今より10ランク以上高いが、順番は当時の商圏人口や経済力を反映していると思われる。昭和35年当時、新潟県の人口は静岡県に次いで9位、同時期の岐阜県の県内総生産は15位と現在より高かった。この約60年でランクが上昇した都市はどこか。最も上昇幅が大きいのはさいたま市である。6月号で採り上げた元の大宮市だ。昭和34年の27位から18ランク上がった。街の由来をたどれば大宮は元々首都圏の「郊外」で、都心を迂回し横浜港に抜けるバイパス上にできた街、今でいう「ロードサイド」だった。い表2 昭和34年(1959)の都道府県別最高路線価順位都道府県都市名所在地路線価(千円/坪)直近順位(差異)1東京東京中央区銀座5丁目 三愛装身具店前銀座通1,3001-2大阪大阪北区小松原町 富国生命ビル建設予定地前電車通8202-3愛知名古屋中区栄町5丁目 松坂屋栄町支店前広小路通6004(↘1)4京都京都下京区御旅町 富士銀行河原町支店前四条通3406(↘2)4福岡福岡天神町 岩田屋百貨店北側電車通3405(↘1)6兵庫神戸生田区三宮町2丁目 ドンク喫茶店前三宮センター街側通3008(↘2)7北海道札幌南1条西3丁目 三越デパート南側電車通2907-8神奈川横浜中区長者町6丁目 秀竹食堂前伊勢崎町通2903(↗5)9広島広島堀川町 とらや菓子店前銀座側通25011(↘2)10宮城仙台裏五番丁 丹六菓子店前青葉通21010-11静岡静岡紺屋町8丁目 内野百貨店前駅前通19016(↘5)12岐阜岐阜柳ケ瀬通2丁目 熊田文具店前柳ケ瀬通19024(↘12)13岡山岡山下之町 かめや食品店東側通18513-14新潟新潟古町通六番町 北光社書店前古町六番町通18325(↘11)15熊本熊本手取本町 新世界グリル前電車通18012(↗3)16香川高松丸亀町 池田酒造前丸亀町通17026(↘10)17石川金沢片町 えり虎呉服店前電車通17017-17長崎長崎東浜町 満足屋洋品店前東浜町商店街通17019(↘2)19大分別府銀座街角 マルナカ果実店前駅前通16022(↘3)20和歌山和歌山本町1丁目 不二家喫茶店前ぶらくり町側通15726(↘6)21千葉千葉吾妻町2丁目 奈良屋デパート前銀座通15015(↗6)22栃木宇都宮馬場町 春木屋食堂前二荒神社前通15029(↘7)23鹿児島鹿児島山之口町 佐野食品店前電車通15018(↗5)24高知高知帯屋町2丁目 岩目履物店前大橋通14737(↘13)25愛媛松山大街道1丁目 あづまや履物店前大街道13521(↗4)26山梨甲府春日町5丁目 天野電気店前銀座通12633(↘7)27埼玉大宮大門町1丁目 中地ミシン店駅側通1209(↗18)27富山富山総曲輪町 紀伊国屋染料店前総曲輪通12023(↗4)29徳島徳島東新町1丁目 宮川洋品店南側通12030(↘1)30福井福井日之出町元町 小川農機具店前電車通11728(↗2)31山口下関竹崎町四丁目 大洋漁業下関支社駅側通11543(↘12)32三重四日市新田町 三重交通案内所北側通11039(↘7)33茨城水戸棚町 大平館駅前広場側通10536(↘3)34長野長野東後町 吉野屋洋品店前権堂通10531(↗3)35群馬高崎寄合町 関口眼鏡店前中央銀座通10045(↘10)36宮崎宮崎橘通4丁目 日向ハム店前橘通9534(↗2)37山形山形七日町 梅月堂菓子店東側通9241(↘4)38奈良奈良橋本町 南都銀行本店前三条通9220(↗18)39福島福島本町 常陽銀行福島支店西側通8540(↘1)40岩手盛岡菜園 飯塚洋品店南側通7034(↗6)41島根松江末次本町 やくもや菓子店前末次本町通6544(↘3)42青森青森長島 甘精堂菓子店前新町通6342-43佐賀佐賀呉服町 三笠屋呉服店東側通6338(↗5)44鳥取鳥取東品治町 諸吉友光菓子店駅正面側通6247(↘3)45秋田秋田横町 山内荒物雑貨店前横町通5546(↘1)45滋賀大津菱屋町 ニューヨークパチンコ店前菱屋町商店街側通5532(↗13)(出所)国税庁路線価から筆者作成。なお和歌山のぶらくり“町”は“丁”と思われるが原本に従った。 ファイナンス 2021 Aug.41路線価でひもとく街の歴史連載路線価でひもとく街の歴史

元のページ  ../index.html#45

このブックを見る