ファイナンス 2021年3月号 No.664
83/102

クロスバイクとの差異化ができないせいかあまり台数が出ていません。それほどは性能が劣らない20インチも視野に入れると、選択の幅が広がります。18インチ以下になると、走りの快適さはあきらめましょう。(2-3)マウンテンバイクオフロード用なので、砂や泥の走破にも十分なグリップを稼ぐ広いタイヤ幅と、石や木の根などの凸凹に耐えるサスペンションが特長ですが、オンロードにはオーバースペック。タイヤは不必要に重く、サスペンションは無駄にメンテナンスの手間と故障のリスクを増やしているわけですから。ちなみにわたくしの配偶者は、彼女が大学時代に買ったマウンテンバイク(26インチ)に今なお乗っていますが、今ではほとんど作られていないサス無し(フルリジッドといいます)で、これならクロスバイクとそれほど変わりません。しかし、サス有りのゴツい外見は唯一無二。気に入っちゃったらしょうがないですよね。わたくしも、29インチサイズの迫力に惹かれているのですが、最近は27.5インチサイズが主流になってきているので、3台めを買えるようになるまで残っているのか不安です。(2-4)ロードバイクオンロードを30km/h超で巡航したり、きつい上り坂を走ったりするための自転車ですが、これらはいずれも重量の影響が大きく、高額なのは、端的には軽さを買っていると言えます。その分盗難リスクが増えますが、ならばと重いロックにすると、高いお金を払って軽くした意味がなくなってしまうので、乗り始めたらサイクリングを終えるまで、自転車から離れるような下車はしない(のでロックは持たない)のが基本。したがって通勤とは相性が悪いのですが、じゃあ重くていいから安いのにするか・・・ってクロスバイクじゃん!というわけで、あくまで趣味の自転車なわけです。(2-5)折りたたみ自転車ミニベロに折りたたみ機構をつけたものですが、マウンテンバイクのサスペンション同様、使わないなら故障リスクを上げるデッドウェイトでしかないので、基本的にはオススメしません。じゃあなんで持っているのかと言えば、お酒を飲んだら自転車も飲酒運転なので、飲む予定がある日はこれで出勤して、飲んだあとは折りたたんで電車で帰るためなのです。もうひとつのあり得るニーズとしては、金融庁のように駐輪場がないところに行く場合、折りたたんで持ち込むというものが考えられます。こうした必然性がある場合には、これほど頼れる車種はないのです。3 具体的には以上はどうしても一般論・抽象論ですので、わたくしの例を以下ご参考までに。きっかけは、子供が入ったサッカークラブのメイングラウンドがそれなりに遠く、公共交通機関では結構な出費となるし(特にゆりかもめが)、ペーパードライバーなのでクルマは使えないし、チャイルドシートに乗せて自転車で送迎するしかないな、と考えたからでした。どうせなら保育園への送迎にも使おう、グラウンドまでは坂はないけど保育園には坂がある、ママチャリじゃつらいけど電動アシスト付きは高い、という連想を経て、チャイルドシートがつけられるスポーツバイク=クロスバイクを選んだのです。(本連載でも取り上げた)Y's Roadというチェーンには「クロスバイク館」という専門店があるとネットで知って足を運び、チャイルドシートがつけられるクロスバイクでなるべく安いのが欲しいです、と伝えたところ勧められたのが冒頭のRF-Lでした。ちなみに色は、連れていった子供が「白がいい!」と言ったのでそうしましたが、汚れが目立つんですよね・・・。買ったからには、と通勤にも使い始めて幾星霜、2015年の道交法改正の狙いのひとつが悪質な自転車への対応で、飲酒運転を含む違反行為に対して、改めて社会的に注意喚起がなされました。恥ずかしい話ですが、それまでは飲んだ後は飲酒運転で帰宅しており、これは改めなければならぬと。当時は静岡県庁に出向中で職住近接だったので、飲む日は徒歩にしていましたが、東京に戻ってくるとそうもいきません。折りたたみ自転車を買おう、携帯の便を最優先に車輪は14インチでいいや、と候補に選んだのが、8kgを切る最軽量クラスのRenault(ルノー)のUltra Light 7。しかし、坂の多い東京でシングルギアはつらいと踏み切れなかった(当時。現行モデルだと、変則付きもあります)中、ほぼ同サイズ・重量なのに3段変速のDAHON・K3発売のニュースが!即座に予約を入れてから入荷まで3週間、首を長くして過ごしたのですよ。 ファイナンス 2021 Mar.79自転車通勤で「なろう」になろう!?あぷらいど!連載自転車通勤で 「なろう」になろう!?

元のページ  ../index.html#83

このブックを見る