ファイナンス 2021年1月号 No.662
12/100

マイナポータルを活用して、控除証明書等の必要書類のデータを一括取得し、各控除等への自動入力をするにはどうすればいいのか。マイナンバーカードの取得からマイナポータル連携までの手順を紹介しよう。マイナンバーカードを取得STEP1マイナンバーカードを取得マイナポータル連携を利用するには、マイナンバーカードが必要になる。取得していない場合は取得申請を行う。郵送などでも申請可能だが、スマートフォンやパソコンでオンライン申請すると、発行までの時間を短縮できる。実際に申請をするには、マイナンバーカードの交付申請書が必要になるが、これはマイナンバーの個人番号通知書又は通知カードが自宅に送付された際に同封されていたものを利用する*。紛失してしまった場合には、マイナンバーカードの総合サイトから再発行が可能だ。スマートフォンから申請をするには、まず、スマートフォンのカメラで顔写真を撮影する。次に交付申請書の二次元バーコードを読み込み、申請用WEBサイトにアクセス。画面に従って必要事項を入力の上、顔写真を添付し送信すれば完了する。パソコンで申請するには、まずデジタルカメラで顔写真を撮影し、パソコンに保存する。次に交付申請用のWEBサイトにアクセスし、画面に従って必要事項を入力し、顔写真を添付して送信する。申請する際には、交付申請書に記載されている申請書ID(半角数字23桁)を入力する必要がある。申請書IDに誤りがあると正しくカードが発行されないので、注意が必要だ。郵送などで申請する場合は、マイナンバーカードの総合サイトで手順を確認する。オンライン申請を行うと、概ね1カ月ほどで市区町村から「交付通知書」が届く。交付通知書に記載された必要書類を市区町村の窓口に持参すればマイナンバーカードを受け取れる。*マイナンバーカードを持っていない方に対して、二次元バーコード付きマイナンバーカード交付申請書が、令和2年12月末から令和3年3月にかけて順次送付されています。マイナンバーカードの取得からマイナポータル連携までの手順を紹介控除証明書等を自動取得するにはマイナポータル連携に対応している控除証明書等発行主体一覧●生命保険料控除証明書●特定口座年間取引報告書朝日生命保険相互会社藍澤證券株式会社東洋証券株式会社アフラック生命保険株式会社あかつき証券株式会社野村證券株式会社住友生命保険相互会社いちよし証券株式会社八十二証券株式会社第一生命保険株式会社エース証券株式会社浜銀TT証券株式会社大同生命保険株式会社岡三オンライン証券株式会社播陽証券株式会社太陽生命保険株式会社岡地証券株式会社ひろぎん証券株式会社日本生命保険相互会社京銀証券株式会社丸三証券株式会社明治安田生命保険相互会社静銀ティーエム証券株式会社水戸証券株式会社中銀証券株式会社山和証券株式会社●住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書東海東京証券株式会社住宅金融支援機構※令和2年10月27日現在7 ファイナンス 2021 Jan.

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る