ファイナンス 2020年7月号 No.656
36/86

ター*35が認められているだけである。各議員は初当選すると、権限のあまりない委員会に配属され、そこで先輩議員の行動様式を学び、当選回数を重ねた段階で、より威信の高い委員会に移るか、あるいは最初の委員会で委員長などの幹部ポストにつくのが一般的である。議員のキャリア・パスの最終目標は、議会全体の運営に実権を持つ院内総務や議長である。米国の議員は、議員のままでは閣僚になれないことから大臣病といった現象は見られない。委員長の権限が強力だと言っても、議員の独立性は強い。議員は「並外れたボランティア精神と政治信念」を持った者の集まり*36というのが米国民の感覚である。「バプティスト系キリスト教徒で信仰心の篤い者は、アメリカの教育に宗教的道徳心を植え付けるために南部から、労働組合のリーダーは労働者への扶助と賃上げを目的に、シカゴから乗り込んでくる(シカゴ.マシーンという)。金銭的な意味では、議員になることはさして魅力的とはいえない。選挙には金がかかるし、弁護士や金融関係など高収入の専門職に就いている者であれば、給与も大幅に下がる。特定の専門知識と人徳・リーダーシップを買われ、全米各地域の代表者として選出される議員は、並外れたボランティア精神と政治信念がなければ勤まらない*37」。そのような米国議員の実態は、「アメリカ政治の現場から」に紹介されているイリノイ州選出の議員の秘書の話からうかがうことが出来る。「私がアメリカ議会で叩き込まれたアメリカ政治の第一条は、『所属政党に惑わされるな』であった。(中略)『お前は委員会のスタッフでも政党職員でもなく、イリノイ州第9選挙区に仕えているんだ。選挙民が白といったら黒でも白なんだ。選挙民のバックグラウンドと利害だけを見つめろ*38』そう指導された。たしかにボスは、民主党の議員であるよりも、イリノイ州選出のユダヤ系であることを意識する場面の方が格段に多かった」というので*35) 延々と討論を続けること。米国流の牛歩戦術。*36) 議員が恒久的職業と考えられていないことから、アメリカ連邦議員名鑑の議員プロフィールには、「職業」Occupationという欄がある(「アメリカ政治の現場から」)。*37) そのような米国議会で尊敬された日系人議員が、ダニエル・K・イノウエ上院議員であった。ハワイ出身の同議員は、第2次世界大戦中、日系人部隊として欧州戦線で数々の戦功をあげた。上院議員を約50年務め、大統領に万が一のことがあった場合の大統領職承継順位第3位(第2位は副大統領)にまでなり、死去に際しては連邦議会中央の大広間で追悼式が行われた。ハワイ・ワイキキ国際空港の正式名称は、ダニエル・K・イノウエ国際空港である。*38) 各議員は外交、内政の項目別にイシュー・ポジション(所属政党とは無関係に作成される所信)を明確に打ち出し、パンフレットやウェブサイトで公表している。*39) 2019年には、アマゾンが1679万ドル(約18億円)で民間企業最多だった(日本経済新聞、2020.5.26)。ある。そのような議員の集まりである米国議会では、与野党を問わず有力議員を対象に、様々なロビー活動が行われている。最近のロビー活動で目立つのは、GAFAなどのIT企業で、2017年には、アマゾン、アルファベット、フェースブック、アップルがロビー活動に5000万ドル(60億円)を使ったとされている*39。議員がボランティア精神で働くということからすれば、大きなお金は使わない有力なロビー団体も存在する。有名なのは、選挙に強い影響力を持つ全米ライフル協会である。5英国と米国の危機対応における リーダーシップ米国憲法上、大統領の権限の上限は明確にされていない。戦争や恐慌になれば、強まるのが一般である。国際的な危機となると、米国の大統領には米国民の自意識からくるカリスマが生まれてくるとされている。猪口孝教授(「アメリカ大統領の正義」)によると、「アメリカの歴史の教科書をひもとくと、そこには現代世界がアメリカを軸に展開してきたことが明快に記述されており、これらはナショナルポリシーであると同時に多くのアメリカ人のなかで確信となっている。これはアメリカという国家のメンタリティを理解する上で重要なポイントである。(中略)アメリカは人民主権のチャンピオンとして世界に君臨した。やがて人民主権を唱えるだけで、世界のどこにでも介入(人道的介入)する権利が与えられると主張しはじめた。ここで言うアメリカとはアメリカ連邦政府だけでなく、個人、非政府組織、超国家組織など、すべてを含むと考えて欲しい。それは人民主権の志向の強い社会ではごく自然なことだった」というわけである。ただ、そのようなカリスマを持つ米国の大統領であるが、危機対応に失敗したとなれば、たちまち国民の32 ファイナンス 2020 Jul.SPOT

元のページ  ../index.html#36

このブックを見る