ファイナンス 2020年4月号 No.653
27/86

るためのSSA衛星(宇宙設置型光学望遠鏡)を整備(33億円)。・米軍及び国内関係機関等と連携した宇宙状況監視を行うための宇宙状況監視(SSA)システムの整備に必要な関連器材を取得(134億円)。○ 宇宙を利用した情報収集能力等の強化・衛星搭載型2波長赤外線センサの性能確認試験(17億円)。イ サイバー領域における能力強化○ サイバー防衛隊等の体制強化・サイバー防衛能力の更なる強化を図るため、陸海空自衛隊の共同の部隊であるサイバー防衛隊を約70名増員。・陸上自衛隊が管理するシステム・ネットワークを、より効果的に防護する態勢を構築するため、陸上総隊隷下のシステム通信団にサイバー防護隊(仮称)を新編。○ サイバーに関する最新技術の活用・防衛省・自衛隊に対するサイバー攻撃手法等に関する情報収集を行うため、サイバー情報収集装置を整備(34億円)。ウ 電磁波領域における能力強化○ 我が国に侵攻する相手方のレーダー等を無力化する装備の研究開発・効果的な電波妨害を実施することにより自衛隊の航空作戦の遂行を支援する、スタンド・オフ電子戦機を開発(150億円)。○ 電子戦部隊の体制強化・電磁波領域における作戦能力を強化するため、陸上自衛隊にネットワーク電子戦システムを導入して、電子戦部隊を新編。○ 電磁波管理能力の強化・電子戦等を効果的に遂行し得るよう、電磁波の利用状況を把握し、可視化に資する電磁波管理支援技術の研究に着手(9億円)。図表3 自衛隊の能力等に関する主要事業(計数は契約ベース)※ 計数はいずれも初度費除きの数字図表3自衛隊の能力等に関する主要事業(計数は契約ベース)宇宙領域における能力強化電磁波領域における能力強化○宇宙空間の安定的利用を確保するための取組○我が国に侵攻する相手方のレーダー等を無力化する装備の研究開発・我が国衛星に対する電磁妨害状況を把握する装置等の取得(55 億円)・スタンド・オフ電子戦機の開発(150 億円)・宇宙状況監視(SSA)システムの整備(134 億円)【継続事業】・対空電子戦装置の研究(38 億円)○宇宙を利用した情報収集能力等の強化○電磁波管理能力の強化・衛星搭載型2波長赤外線センサの性能確認試験(17 億円)【継続事業】・電磁波の利用状況の把握に資する電磁波管理支援技術の研究に着手(9億円)サイバー領域における能力強化○サイバーに関する最新技術の活用・サイバー情報収集装置の整備(34 億円)○サイバー人材の確保・育成・米国防大学等のサイバー戦指揮官要員課程への隊員の派遣(0.4 億円)海空領域における能力強化スタンド・オフ防衛能力の強化○戦闘機の取得等○F-35A に搭載するミサイル(JSM)の取得(136 億円)・F-35A(3機:281 億円)、F-35B(6機:793 億円)の取得総合ミサイル防空能力の強化・F-15(近代化機)の能力向上(390 億円)【継続事業】○ミサイルの取得、発射装置の改修・取得等・空中給油・輸送機(KC-46A)の一括調達(4機:1,052 億円)・イージス・アショアの垂直発射装置(VLS)の取得(115 億円)・我が国主導の「次期戦闘機」の開発に着手(111 億円)・弾道ミサイル防衛用ミサイル(SM-3ブロックⅡA)の取得(301 億円)○艦艇の建造等・PAC-3MSE 運用のためのペトリオット・システムの能力向上改修(90 億円)・新型護衛艦(FFM)の建造(2隻:944 億円)・自動警戒管制システム(JADGE)の警戒管制能力の向上(17 億円)・潜水艦の建造(1隻:702 億円)・03 式中距離地対空誘導弾(改善型)の取得(120 億円)・護衛艦「いずも」の改修(31 億円)機動・展開能力の強化○哨戒機の取得等○輸送アセットの取得等・能力向上した固定翼哨戒機(P-1)の取得(3機:632 億円)・陸自輸送ヘリ(CH-47JA)の一括調達(3機:228 億円)・海自哨戒ヘリコプター(SH-60K:7機)と空自救難ヘリコプター・輸送機(C-2)のエンジンの一括調達(6式:220 億円)(UH-60J:3機)の共同調達(653 億円)継続的な運用の確保装備品の維持整備に係る取組の推進○優先的に取得すべき弾薬の取得○装備品の維持整備に必要な経費の確保(9,656億円)・航空優勢、海上優勢の確保に必要な対空ミサイル、魚雷の取得(198 億円)※計数はいずれも初度費除きの数字1宇宙・サイバー・電磁波の領域における能力の獲得・強化2従来の領域における能力の強化3持続性・強靭性の強化 ファイナンス 2020 Apr.23令和2年度予算特集:3令和2年度防衛関係費について 特 集

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る