ファイナンス 2018年7月号 Vol.54 No.4
98/100
編集後記編集後記7月号(通巻第632号)平成30年7月18日発行編集・発行編集補助・印刷・販売財務省日経印刷株式会社〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2-15-503-6758-1013ISBN978-4-86579-124-2定価500円(本体463円+税) 年間購読料(別刷を除く)6,960円(本体6,444円+税)/送料共●本書購読のお申し込み、宛先などの変更は、下記までご連絡ください。 全国官報販売協同組合(普及サービス部) TEL 03-6737-1506 / FAX03-5855-2303 e-mail:orderzasshi@gov-book.or.jp●記事の大宗がホームページでもご覧いただけます。 財務省広報誌「ファイナンス」トップページ https://www.mof.go.jp/public_relations/nance/ ⇨●本誌へのご意見・ご要望は 〒100-8940 東京都千代田区霞が関3-1-1 「財務省広報室内ファイナンス編集部」あてにお送りください。 e-mail:nance@mof.go.jp財務省ホームページ https://www.mof.go.jp ⇨財務省ツイッター公式アカウント @MOF_Japan ⇨「ファイナンス」7月号をお読みいただきありがとうございます。今月号の特集では記念貨幣について取り扱っています。日本の貨幣に施されている偽造防止技術の一端が説明されていますが、8月1日(水)・2日(木)に開催される「こども霞が関見学デー」(予約の必要なプログラムは既に締め切られています)では、予約なしで日韓ワールドカップ記念貨幣などの記念貨幣をご覧いただけます。また、空きがあれば、麻薬探知犬のデモンストレーションもご覧いただけますので、ご関心のある方は、ぜひ、お子様連れで財務省などにお越しいただければと思います。この模様は、9月号にて紹介する予定です。また、書評でおなじみの廣光計画官による財政投融資を通じた地方公共団体の財務状況の把握に関する記事を掲載しています。そのほかの記事と併せ、ぜひご覧ください。(財務省広報室長 神谷 隆)94 ファイナンス 2018 Jul.
元のページ
../index.html#98