ファイナンス 2018年6月号 Vol.54 No.3
94/96

編集後記編集後記6月号(通巻第631号)平成30年6月15日発行編集・発行編集補助・印刷・販売財務省日経印刷株式会社〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2-15-503-6758-1013ISBN978-4-86579-114-3定価500円(本体463円+税) 年間購読料(別刷を除く)6,960円(本体6,444円+税)/送料共●本書購読のお申し込み、宛先などの変更は、下記までご連絡ください。 全国官報販売協同組合(普及サービス部) TEL 03-6737-1506 / FAX03-5855-2303 e-mail:orderzasshi@gov-book.or.jp●記事の大宗がホームページでもご覧いただけます。 財務省広報誌「ファイナンス」トップページ https://www.mof.go.jp/public_relations/nance ⇨●本誌へのご意見・ご要望は 〒100-8940 東京都千代田区霞が関3-1-1 「財務省広報室内ファイナンス編集部」あてにお送りください。 e-mail:nance@mof.go.jp財務省ホームページ https://www.mof.go.jp ⇨財務省ツイッター公式アカウント @MOF_Japan ⇨「ファイナンス」6月号をお読みいただきありがとうございます。今月号の巻頭グラビアは、財政制度等審議会の建議の手交を受ける麻生大臣と、カナダ・ウィスラーでのG7財務大臣・中央銀行総裁会議の写真を掲載しています。建議については26ページにその内容について解説しています。また、G7の模様については、通商問題を巡る議論などが新聞等で報道されていましたが、来月号でお届けいたします。巻頭言には小平奈緒選手のコーチで信州大学教授の結城匡啓さんに寄稿いただきました。「自分がコントロールできることに意識を集中せよ」何事にも通じるお話ですが、実践は難しいことですね。特集では信州大学の学生の皆さんと長峯政務官との対話「車座ふるさとトーク」の模様を取り上げています。日本の未来を担う若い世代から、財政の現状について様々な意見・質問が出されました。本年は「明治150年」に当たりますが、その10年前の1858年に日仏修好通商条約が締結されてから160年になります。これを記念して、日仏両国で関連イベントが数多く開催されているところですが、本誌では数回にわたり、在仏大使館の有利参事官に同条約について寄稿していただいています。大変読み応えのある内容です。そのほかの記事と併せ、ぜひご覧ください。(財務省広報室長 神谷 隆)90 ファイナンス 2018 Jun.

元のページ  ../index.html#94

このブックを見る