ファイナンス 2017年10月号 Vol.53 No.7
40/60

1.コスト削減のツールから価値創造のツールへどうもこんにちは。本日は、「デジタルの威力 ~IoT/AIが経済・産業・社会・地方を変える~」というタイトルでお話をさせていただきます。現場で何が求められるのかというところをスターティングポイントにして、IT、ICTを使っていくことになりますから、私自身も非常に歯がゆいのですが、では具体的に何をしていけばいいのかがわかりません。従って、今日はマクロの話をさせていただきます。IoTとかAIとかビッグデータとか、いろいろと言われておりますが、ポイントは単純でして、アナログプロセスのデジタル化です。すなわち仕事や生活の中で膨大なアナログのプロセスがありますが、それをデジタル化していくテクノロジーが揃ってきたということを先ずお話させていただきます。次に、IoTという言葉で価値の創造というような視点で、IT、ICTが捉えられてきていること、最後に、デジタル化は全てを変える、産業構造も含めて全てを変えていくというお話をさせていただきます。2年前にIoTという言葉がブレークしてから、いろいろな場で経営者の方々と話をさせていただく機会があり、経営者の方々の意識ががらりと変わってきたのかなと非常にうれしく思っています。すなわち、IT、ICTと言いますと、経営者の方々からすると、今まではいわゆるコスト削減のツールのような視点だったと思いますが、それがIT、ICTで新しい価値を創っていけるかもしれないというように意識が変わってきたのが大きかったかなと思います。2.浸透するデジタル化(1)テクノロジーが成熟してきたことが背景にIoTが具体的にどのような背景でbuzzword(もっともらしいけれど実際には 定義や意味があいまいな用語。主にIT関連業界で用いられる。)になったのかは、ざっくり言うとクラウドとかセンサーとか無線などのテクノロジーがこなれてきたということでありまして、考え方自体は10年前、15年前、20年前からあったのですが、それなりのコストで使えるようになってきました。すなわち我々から見ると、技術が成熟してきたという感覚があり、それで今ぐっと拡がりつつある。ポイントはアナログプロセスのデジタル化です。(2)アナログプロセスのデジタル化の事例①Pay‐Per‐Laughアナログプロセスのデジタル化に関して、わかデジタルの威力 ~IoT/AIが経済・産業・社会・地方を変える~講 師演 題森川 博之 氏東京大学大学院工学系研究科 教授夏季職員 トップセミナー平成29年8月3日(木)開催36ファイナンス 2017.10連 載|セミナー

元のページ  ../index.html#40

このブックを見る