このページの本文へ移動

「ファイナンス」令和2年10月号~内容紹介~

ジャンル

タイトルおよび寄稿者名等  【PDFファイル】

【テキスト版】

グラビア・目次

菅内閣発足後、初登庁する麻生大臣(9月17日) 他(PDF:891KB)

 

巻頭言

直感性をつくるデザイン。(PDF:482KB)
・・・高橋 鴻介 デザイナー/発明家

 

特集

新型コロナウイルス感染症への国税徴収の対応 
~特例猶予の適用状況と租税滞納状況について~
(PDF:3812KB)

 

SPOT

令和3年度予算の概算要求について(PDF:318KB)
・・・中島 朗洋

 

SPOT

ファザーリング全国フォーラム in みやざき に参加
ウィズコロナ・アフターコロナ時代の子育てに役立つ!~“お金のいま”を知ろう~(PDF:394KB)

・・・大臣官房文書課広報室

 

SPOT

新型コロナウイルス感染下の
沖縄経済の状況及び今後の中長期的な課題について(上)(PDF:863KB)

・・・渡部 晶

 

SPOT

危機対応と財政(5) リーダーシップ確立の歴史(PDF:564KB)
・・・松元 崇

 

SPOT

サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ―最近の日本映画とその海外展開(上)(PDF:953KB)
・・・吾郷 俊樹

 

ライブラリー

ボストンコンサルティンググループ 編著
『BCG 次の10年で勝つ経営  企業のパーパス(存在意義)に立ち還る』
(PDF:291KB)

・・・渡部 晶

 

連載:コラム
海外経済の潮流 130

ドイツ経済の現状と見通し(PDF:354KB)
・・・広田 太志

 

連載:コラム
経済トレンド76

コロナ禍における企業活動と今後の課題 ~企業収益・設備投資・資金調達の動向~(PDF:436KB)
・・・松井 正太

 

連載:路線価

路線価でひもとく街の歴史 
第8回「鹿児島県鹿児島市」  港町鹿児島と天文館
(PDF:914KB)

・・・鈴木 文彦

 

連載:シリーズ日本経済を考える105

金利リスク入門 ― デュレーション・DV01(デルタ、BPV)を中心に―(PDF:647KB)
・・・服部 孝洋

 

連載:料理

新々  私の週末料理日記  その41(PDF:385KB)

 

連載:
各地の話題

各地の話題(PDF:1363KB)
 税関山形出張所と芋煮文化の山形路…藤田 公也
 GoToおんせん県 おおいた…藤井 浩巳

 

編集後記

編集後記(PDF:199KB)

 

広告

[税関ポスター]麻薬探知犬ユキチ号(PDF:975KB)

 

広告【裏表紙】

[税関ポスター]運び屋したら人生終わりやで!(PDF:642KB)

 


バックナンバーは、こちら

「ファイナンス」のトップページは、こちら
財務省広報誌「ファイナンス」令和2年10月号表紙写真「散歩」 
今月の表紙:散歩

表紙画像をクリックされると 

電子ブックで閲覧ができます